このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
「食べることは生きること」をモットーに美味しいごはんでみんなを幸せにしたいです!
2022年 06月 24日 本日、母が他界しました。数日前から、食べない飲まない状態で点滴もしているので、一度今後のことをご相談したいから本日...
2022年 06月 23日 いつぞやのhappybagに入っていた超!高級品!仔牛のヒレ1本丸ごと!満を持して解凍いたしました 58度で1時間...
2022年 06月 22日 すっかり有名になってしまった「のどぐろ」ワタクシが子供の頃は、お昼ごはんに「小さいのどぐろの煮付け」が定番で「また...
2022年 06月 21日 当地の地震に際してたくさんのおやさしいお見舞いをちょうだいいたしまして感激でした。よくぞ、ワタクシのことを思いだし...
2022年 06月 20日 小さい人達の家族を呼んで畑で収穫祭しました!天気予報で「暑い日になる」とわかっていたのでなんと!朝6時半スタート!...
2022年 06月 19日 本日15時頃石川県能登地方で地震がありました。能登半島の端っこの珠洲市では「震度6」だったそうです。石川県というこ...
2022年 06月 19日 某所で、お弁当いただきました。真っ当に作ってあるお弁当でした。とっても美味しかったんです!こういうお弁当を作られる...
2022年 06月 18日 今日は、美容院へ行きました。そこで見た雑誌に有元葉子さんが2品作ってらして・・・シチリア風だったんです!カジキマグ...
2022年 06月 17日 焼き肉「銀」さんで、ステーキランチ食べました。所用で、お嬢とお出かけしたので・・・大好きなお店なのですが、ランチは...
2022年 06月 16日 うちにあると思い込んでおりました!長ねぎなのに・・・なかったんです今晩は、お嬢のリクエスト「肉多め麻婆豆腐」の予定...
2022年 06月 15日 「肉たま」です!「肉じゃが」ではありませぬ。たまねぎ・・・お高いらしいですね。うちの畑の収穫です。 使い放題です(...
2022年 06月 14日 26cmのスキレットで「チキンときのこのパエリヤ」作りました!タイの香り米(長粒子米)を使いました。スキレットでた...
2022年 06月 13日 先週に引き続き今週も、だんさんの実家のお片付けでした。今日は、大物家具を引き取ってくれる業者さんに見積もりに来てい...
2022年 06月 12日 毎年、よびちゃんがお誕生日祝いとして「中華銘菜 慶」さまのお料理を送ってくださいます。うれしいですお店からといって...
2022年 06月 11日 6月の北國新聞文化センターお料理教室は「洋風のいわしづくし」いたしました!まずは、いいわけ。昨日、当地では「いわし...
2022年 06月 10日 キャベツと生ハムの春巻きですキャベツを塩もみしておいて、水気をぎゅっと絞って春巻きの皮に、生ハムのせてキャベツのせ...
2022年 06月 09日 お嬢が「韓国冷麺食べたいです」と言うので・・・韓国では、「冷麺は冬の食べ物」だそうですよね。床暖房のきいた暖かいお...
2022年 06月 08日 「フレンチデリ風」のあれこれを並べました。かっこよく「フレンチデリ風」とか言っちゃいましたけど要するに「作り置き」...
2022年 06月 07日 季節モノに弱いんですよ。「わらび」は、もうおしまいだとわかっているのに見つけると買ってしまいます。灰まぶしにしてあ...
2022年 06月 06日 だんさんの実家のお片付けへ行ってきました。(車で2時間弱かかります)今日も、だんさんとお嬢と3人で、よれよれになる...
2022年 06月 05日 去年のコスモスのこぼれ種が畑でいっぱい発芽しました。あんまり込み入ってしまうと風通しが悪くなって病気になったりする...
2022年 06月 04日 ステーキ「かんだ」さんで、誕生日祝いしてもらいました♪小さい人達の家族と一緒に7人で出かけました。お店の名前に「ス...
2022年 06月 03日 今日は、予定がぎっしりでした。一番は、ガラス越しですが母に会えました。1年以上ぶりでした。母は、きっともうワタクシ...
2022年 06月 02日 1匹100円の大羽いわしを8尾買ってきました。最近、妙にお料理づいてるお嬢が・・・手開きしてくれました。いわし三昧...
2022年 06月 01日 札幌のHitoshiさんが「十勝旅行記」を綴ってらっしゃいます。あ~~~~ワタクシも行ったことある!思い出写真を貼...
2022年 05月 31日 がんばって「飴色たまねぎ」を作る・・・ところから始めるのが正しいのでしょうけれどちゃっちゃっとお手軽バージョンで作...
2022年 05月 31日 京都の「にしんなす」と金沢の「なす素麺」をあわせたみたいな品です。↑こんなの作ってる人はたぶん、世の中にいないだろ...
2022年 05月 30日 だんさんのおみやげ大きな鯛1尾とシマダイ鯛は、皮をひいた「3枚おろし」と「あら」にさばいてありました3枚おろしの身...
2022年 05月 29日 週末なので小さい人達一家がお泊まりにやってきました。(だんさんとワタクシは、またもベッドを明け渡さねば・・・)小さ...
2022年 05月 28日 いつもいつも北海道の美味しいモノを送ってくれるJが「美瑛のアスパラガス」を届けてくれました「美瑛」って、ココね。う...
母が他界しました 本日、母が他界しました。...
「蕎麦前」が充実し過ぎの・・・蕎麦処「登.. 当地の地震に際してたくさ...
小さい人達と一緒に・・・畑の収穫祭♪ 小さい人達の家族を呼んで...
仔牛のヒレステーキだよん♫ いつぞやのhappyba...
のどぐろのセージ蒸し焼き すっかり有名になってしま...
石川県能登地方で地震ありました! 本日15時頃石川県能登地...
「魚園」さんでごはん食べました!(間違い.. 某所で、お弁当いただきま...
シチリア風ごはん・・・なぁんちゃって(笑.. 今日は、美容院へ行きまし...
「銀」さんで「ステーキランチ」を食べて、.. 焼き肉「銀」さんで、ステ...
たまねぎで「麻婆豆腐」を作ってしまった! うちにあると思い込んでお...