人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

登志子のキッチン

「食べることは生きること」をモットーに美味しいごはんでみんなを幸せにしたいです!


by 登志子

能登豚のソテー

能登豚の肩ロース肉が安売りだったので12枚買いました。(6人分)

実に単純なソテーです。
超弱火で時間かけて火を入れます。
能登豚のソテー_d0377645_22523835.jpg
ソースは、バルサミコを煮詰めてお醤油を足したもの。
付け合わせたのは、「新じゃがのグラタン」(生クリームで煮て焼いただけ)
かっこよく言うと、「グラタン・ドフィノワ」
能登豚のソテー_d0377645_22523526.jpg


これが、なぜか人気でして・・・
3歳児が、「お肉もっとちょうだい」とおかわり連続で
結局、帰りが遅いお兄ちゃん(3歳児の父)の分までなくなってしまいました149.png



デパ地下で買いました。ハムとチーズ。
シャルキュトリ盛り合わせ(なんて言っちゃったり、しちゃったり、ちゃったり・・・・)
能登豚のソテー_d0377645_22523202.jpg
お皿に盛り付けてくれたのは、お嬢その2(3歳児の母)


新たまねぎのフラン(洋風茶碗蒸し)
能登豚のソテー_d0377645_22524129.jpg
はまぐりをワイン蒸しにして、蒸し汁ごとソースのようにのせました。


サラダ
能登豚のソテー_d0377645_22524474.jpg









3歳児は、その日の気分で食べたり食べなかったり・・・・・読めませぬ145.png
能登豚のソテー_d0377645_22524765.jpg



にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
Commented by cenepaseri at 2018-06-19 12:50
うちの野菜嫌いの6歳児もそうです。
驚くほど食べたり、食べなかったり。
先日は小鮎のフリッターにハマり延々食べ続けていました。
苦くはないの?と不思議です。
給食はいいカッコして無理して食べてるそうですが。
はまぐりが美味しそうです、ミニトマトはピクルス兼
ドレッシングでしょうか?
Commented by t_hcmoto at 2018-06-19 21:39
☆ぱせりさん ありがとうございます(^^♪
 あらま・・・そちらの方も同じですのね。
 (´∀`*)ウフフ

 ミニトマトは、だし漬けにしました。
 トマトも昆布も同じグルタミン酸ですから美味しい♪
Commented by さすらい at 2018-06-20 04:05
おはようございます。
子供さんの舌って嘘はないでしょうからね。
正直に旨かったのでしょう。
わたくしも賞味させていただきたいですわ。
Commented by t_hcmoto at 2018-06-20 12:11
☆さすらいさん ありがとうございます(^^♪
 子供は・・・・気まぐれです。
 たくさん食べてくれると、やっぱりうれしいです!
by t_hcmoto | 2018-06-19 09:00 | ごはん「洋」 | Comments(4)