人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

登志子のキッチン

「食べることは生きること」をモットーに美味しいごはんでみんなを幸せにしたいです!


by 登志子
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

「今帰仁(なきじん)アグー豚」のしゃぶしゃぶ

お友達のAさんが、沖縄へ行ってらしたしたそうです。
素敵なお写真をたくさん見せていただきました。

わたしのことも思い出してくださって
今帰仁(なきじん)アグー豚」を
沖縄から送ってくださいました。
「今帰仁(なきじん)アグー豚」のしゃぶしゃぶ_d0377645_22363987.jpg

お心こもったお便りをいただいておりました。
     今帰仁アグー豚は、アグー豚の中でも幻の豚と言われていて、
     琉球純系在来種のみで 他と掛け合わせをしていないものです。
     うま味も なにもかも違うとされていますが、
     他ではあまり販売されてなくて 私も初めてです。
     しゃぶしゃぶなどシンプルに 愉しんでいただくのがいいのかな。
     そろそろ届くと思います。
     ほんのお口汚しですが、愉しんで下さい!

「アグー豚」というお名前は知っていましたけど「今帰仁」はお初です。
感動ぅ~~~~!




まずは、沖縄の「豚しゃぶ」というのを調べてきました。

ほぉ~~~
はじめに野菜を煮込んでおいて、お肉を入れて、〆にお雑炊を作るんですね。
なるほど~~~
わたしの「しゃぶしゃぶ」の認識とは、全然違います。




では、いきます!

今帰仁アグー豚です。
「今帰仁(なきじん)アグー豚」のしゃぶしゃぶ_d0377645_22364814.jpg
那覇の「まつもと」さんというお店のまねっこして、
お肉を、お花みたいに盛りつけてみました。
葉っぱに見たてたのは、加賀野菜の「金時草(きんじそう)」です。
実は、このお野菜は沖縄でいうところの「ハンダマ」なんですよ。
(ちなみに、熊本では「水前寺菜」と呼ぶそうです)
みんな、同じお野菜なんですよ。
大昔、北前船で伝わっていったんでしょうかね?

お野菜だけ、先にぐつぐつ煮込みます。
「今帰仁(なきじん)アグー豚」のしゃぶしゃぶ_d0377645_22365648.jpg

でもって、お花に見立てたアグー豚を、そのままどっさり入れるんですよ。
「今帰仁(なきじん)アグー豚」のしゃぶしゃぶ_d0377645_22370110.jpg


これを、ぽん酢につけていただきます。

薬味です。
「今帰仁(なきじん)アグー豚」のしゃぶしゃぶ_d0377645_22370689.jpg

小さい瓶の中身は「シークワーサーこしょう」です。
「ゆず胡椒」の沖縄版です。
よびちゃんからちょうだいしました。
これが、ぴりっと辛くて絶妙でした。
「今帰仁(なきじん)アグー豚」のしゃぶしゃぶ_d0377645_22371462.jpg


「今帰仁アグー豚」・・・・最高でした。
まず、ふしぎとアクが出ませんでした。
そして、脂身の美味しいこと!
口に入れると、さらりと食べられるんですよ。
脂身の融点が低いので「うまみ」がストレートに感じられるからだそうです。
でも、そんな難しい理論はおいといて
単純にひたすら美味しい♪










ほたてと大根のサラダ アンチョビドレッシング
「今帰仁(なきじん)アグー豚」のしゃぶしゃぶ_d0377645_22584086.jpg














食卓
「今帰仁(なきじん)アグー豚」のしゃぶしゃぶ_d0377645_22372268.jpg


ローカロリーでしたのに大満足でした。
Aさん! ホントにありがとうございます162.png






PS お鍋するために、食卓に包装紙を敷いてありました。
   お嬢その1の絵。笑
「今帰仁(なきじん)アグー豚」のしゃぶしゃぶ_d0377645_08323729.jpg



料理・お弁当部門に応募します



Commented by syun368 at 2018-11-20 10:09
アグーの脂身が美味しいんですよね〜
お店でブロックで買う時は「脂身を削がないでください」とお願いします。
でも今帰仁というブランドは初めて!
普通のアグーでも美味しいのに、どれだけ美味しいのでしょう(涎)

お嬢ちゃまの絵が可愛いこと(^^)
Commented by quunuu at 2018-11-20 13:52
こんにちは^^
美味しそうで~~~
ヨダレが出てきましたわ^^

いつも素敵でおしゃれな食卓ですね(^^♪
Commented by t_hcmoto at 2018-11-20 15:30
> syunさん ありがとうございます♪
 アグー豚をブロックでお買いになるんですね!
 すごいなぁ~~
 
 アグー豚の脂って、ホント美味しいですよね。イベリコ豚も同じですね。

 お嬢は、おもしろがってさらさらっと描くんです。
 わたしが絵を描くと、みんなため息ついて頭抱えています(失礼な奴らです)
Commented by t_hcmoto at 2018-11-20 15:31
> quunuuさん ありがとうございます♪
 北海道からは遠い地の食材ですもんね。
 わたしは、今回こんなお肉を食べらっれてホント幸せでした!
Commented by 過労死予備群 at 2018-11-20 18:42 x
登志子さん、こんばんは。
おお、素敵なお福分けですね。美しいこと。

アグー豚の脂の美味しさ、清潔な甘みは、とても印象的ですよね。おうちで、皆様で味わえるとは、とても良い日と、ニコニコしてしまいました。

お嬢様の絵、飾らぬ素直なお人柄が見えます。
楽しむ、皆をささっと描かれたのでしょうけど、なんだか楽しくなる絵です。
あの完成度の高いお花を活けておいでの、お嬢様ですよね? (その意外さのギャップが、可愛らしい。うふふ)

素敵な食卓のお楽しみに加えてくださり、ご紹介まで。
ありがとうございます。
Commented by t_hcmoto at 2018-11-20 23:43
> よびちゃん ありがとうございます♪
 またしても、無断でリンクをお借りしてしまいました。
 感謝です。

 こんな美味しいアグー豚! 感動でございました。
 あなたからいただいた「シークワーサーこしょう」が最高のアクセントでした。
 あらためてお礼申します。

 お嬢その1は、さらさらと絵を描くんです。
 お花のデッサンも上手です。
 ひるがえってわたしの絵・・・・・みんなをあきれさせております。
by t_hcmoto | 2018-11-20 09:00 | ごはん「和」 | Comments(6)