人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

登志子のキッチン

「食べることは生きること」をモットーに美味しいごはんでみんなを幸せにしたいです!


by 登志子
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

カツレツミラネーゼ

カツレツ・ミラネーゼ(ミラノ風カツレツ)

本来は、「仔牛の肉」で作るそうです。
でも、そんなもん手に入らないので「牛カルビ肉」で作っています。
塩こしょうしたお肉を、卵黄でマリネしておいて
いきなりパン粉つけて、少量の油で揚げ焼きにします。
  ソースはかけずそのまま食べるのが、「コトレッタ アッラ ミラネーゼ」で、
  ソースをかけるのはミラノ風カツレツではありません。
とあちこちに書いてあるので・・・・何もかけませぬ。

今日は、バジルのソテーとじゃがいものローズマリー焼きを添えました。
カツレツミラネーゼ_d0377645_23553658.jpg
これね
お嬢たちのお弁当によ~~く作りました。
懐かしのお品なんですよ。(遠い目)






炙りいかのカルパッチョ
カツレツミラネーゼ_d0377645_23564108.jpg
先日、kayakayaさんでいただいたのが美味しかったので
想像してまねっこしてみました。



覚え書きとして、レセピを残しておきます。






うちの畑の「黄色にんじん」でスープを作りました。
カツレツミラネーゼ_d0377645_23555062.jpg
ほんの少しのたまねぎと黄色にんじんだけなのですが
ホントにホントに身体にしみいるやさしい甘さになりました。






我が家としてはお初の「香箱蟹」です。
カツレツミラネーゼ_d0377645_23555675.jpg
生きているのを「ごめんね。ごめんね。」って言いながら蒸しました。


カツレツミラネーゼ_d0377645_23560064.jpg


3ハイの蟹を6人で食べるには・・・・「香箱蟹のリゾット」作りました。
カツレツミラネーゼ_d0377645_23561224.jpg
身をせせって、取り切れなかった分は煮出して「蟹だし」にしました。

洗わないお米を炒めて、熱い蟹だしを少しずつ加えていきます。(約20分)
最後に、蟹の身とパルメジャーノ・レッジャーノとバターを加えます。

お嬢その2は「MOMちゃんのリゾットが一番好き!」と言うてくれます。うふふ
おまけに
「このうちの子でよかった!」とも言います。
ええ子ですよね。






食卓

Commented by mary_snowflake at 2018-11-21 14:29
登志子さん、カツレツ・ミラネーゼめちゃめちゃ美味しそうです! うちの畑の黄色人参スープも 素敵な色の滋養あるスープですね。
登志子さんの美味しい素敵な食卓、拝見するだけでも元気になります!
うちの子でよかったなんて 母親冥利に尽きますね。ほんと、ええお子さんですね^ ^
炙りいかのカルパッチョ、登志子さんのレシピで 作ってみます。いつも レシピをありがとうございます! sapphire
Commented by NT-patientless at 2018-11-21 16:05
今からNTを養女にしてくれやぁれへん?(笑)

あっ、好きな音楽はジプシー・ジャズです
けどチェロで演奏してもろたらどんな曲でも好きやし
アコーディオン、バンドネオンでの演奏の場合も同じ~♪
Commented by t_hcmoto at 2018-11-21 22:08
> sapphireさん ありがとうございます♪
 とってもうれしいコメントをちょうだいできて感激です♪
 畑の収穫をついつい自慢してしまうんですよ。

 親ばかで・・・わたしには過ぎた娘たちなんですよ。
 ありがたいことです。

 こちらこそ、いつもいつもありがとうございます。
Commented by t_hcmoto at 2018-11-21 22:12
> NTさん ありがとうございます♪
 あはは・・・うちの子になってくれますか?

 ジプシー・ジャズ
 なるほど、シブイですね。
 さらに、チェロの音がお好きなんですね。さらにシブイわ。
 でも、なんとなくNTさんのイメージです。
 わたしも、ちょっとYOUTUBEさがして聞いてみます。
Commented by のりえ at 2018-11-21 23:28 x
こんばんは。
このうちの子で良かっただなんて、最高に嬉しい一言ですね。
今がまさに旬の香箱蟹!
なるほど、リゾットという手もありましたか!
これも本当に美味しそうです!!!

↓一番好きな豚があぐー豚です。
ただ、お値段的に、普段遣いはできませんが
しゃぶしゃぶのときだけは奮発してしまいます!
あぐー豚にも種類があるなんて知りませんでした。
この幻のあぐー豚、かなり気になるわ~~~!
Commented by t_hcmoto at 2018-11-22 14:21
のりえさん ありがとうございます♪
香箱蟹をリゾットに仕立てると
卵のプチプチ感が楽しいです♪
蟹のおだしでで煮詰めていくので・・・むふふ♪

↓このアグー豚は、本当に幻の豚らしいです。
食べることができて超ラッキーでございました。
by t_hcmoto | 2018-11-21 09:00 | ごはん「洋」 | Comments(6)