ゆり根まんじゅう
2018年 12月 25日











にほんブログ村

お嬢様の体調、いかがですか?
体あたたまるお鍋を食べて、元気になってほしいですね。
素敵なワインラック!
これはワイン好きにはたまりませんね!
あっ、BOSEのステレオ、オソロです!!!!
うれし~~~~!!!
おかげさまで、お嬢も回復兆しです。
お心かけてくださって感謝です。
BOSEがおそろいだというのは、実は知ってました。
いつかのクリスマスツリーの後ろに写ってましたよね。
そのとき「うわぁ~~うれしい♪」って思ってたんですよ。
我が家も BOSE使っています。きっと同じかと。。 ゆり根饅頭のお椀、美味しそうです。
愛あるクリスマスカラーですね!
お嬢さまお大事に♡
ル・クルーゼのツリー、赤はビタミンカラーですね〜。 元気が出るツリーって 素敵!
sapphire

うわぁ!sapphireさんちもBOSEおそろいなんですね。
うれしぃ~~~♪
うちは有線つないで1日中流しています。
おかげさまでお嬢も元気に戻りつつあります。
お心かけてくださって感謝です。
キッチングッズは「赤」が好きなんです。
お友達のくにさんは「真田の赤備えですな」と言うてはりました(笑)
クリスマスカードも赤!
すっかりとは言い切れないのですが・・・・いちおう片付きました。
ゆかさんとこは、キッチンだけじゃなくておうちのお引っ越しですから
そりゃ大変に決まっていますよ。
おまけに、お仕事も普通にこなしてらっしゃるし!
お体お大事になさってくださいね。
先日みたいになったら大ごとでございますよ。

あらら、お嬢様、暖かいお鍋で、健やかになってくださいますように。
作り付けのワインラック、いいですね。
たくさん、入りそう(笑)。セーターを着せてもらった特別のワインは、どんどん、美味しくなりそうです。
ルクレーゼの赤いお鍋のツリー、ニコニコしてしまいました。元気な気持ちになること、賛成です。
(真田の赤備え、の例えに、噴きました。お見事!!)
忙しい時期ですから、元気になれるのが、一番大事です。
看病される登志子さんも、お大切になさってください。
お嬢も元気になってきました。
今晩は、ちょうだいした伊達鶏いただきました。
奮闘日記を明日書きますね。
ありがとうございました😊
「赤備え」って、特別に気合い入っていたそうですね。
わたしも、日々そうありたいと思います!
大事なワインはセラーに入れておいて、
このラックには普段飲みを並べています。
ラックの木の色は、床の色に合わせました。
白いキッチンのアクセントになりました。