人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

登志子のキッチン

「食べることは生きること」をモットーに美味しいごはんでみんなを幸せにしたいです!


by 登志子

ゆり根まんじゅう

クリスマスイブでございます。
世の中のみなさまは、華やかな大ごちそうを召し上がってらっしゃるんでしょうね。

我が家は・・・・
お嬢その1が体調悪くて145.png
地味~~~に、消化の良さそうな和食でした。

豆腐となめことねぎのお鍋
ゆり根まんじゅう_d0377645_20453243.jpg
〆は、おうどん。



小芋の炊いたん
ゆり根まんじゅう_d0377645_20454199.jpg


ゆり根まんじゅう(鯛の射込み)
ゆり根まんじゅう_d0377645_20454573.jpg
気持ちだけ、器を緑と赤にしてみた・・・・


ゆり根は、塩蒸しした後ため息つきながら「裏ごし」してたんですけど
あるときハタと気がつきました。
この人がいるじゃん!

ゆり根まんじゅう_d0377645_20494669.jpg
フードプロセッサーを使うようになって楽ちんになりました。



いよかんみたいなサイズのミカンです。
ゆり根まんじゅう_d0377645_20460171.jpg
真ん中のミカンは、すでにLLサイズなんですよ。(びっくりの大きさでしょ)







リフォームで、こんなワインラックを作り付けてもらいました。
ゆり根まんじゅう_d0377645_20461352.jpg

ゆり根まんじゅう_d0377645_20461731.jpg
ワインにもセーター着てもらってます。
手前の赤いカードは、大好きなお友達からのクリスマスカードです162.png







おまけ
STAUB仲間さんたちの間で、
お鍋並べてクリスマスツリーにするのはやってるらしいです。
ルクルーゼでひそかに参戦します(笑)
ゆり根まんじゅう_d0377645_20462286.jpg

みんなが幸せな夜でありますように!



にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
Commented by のりえ at 2018-12-25 10:17
こんにちは。
お嬢様の体調、いかがですか?
体あたたまるお鍋を食べて、元気になってほしいですね。

素敵なワインラック!
これはワイン好きにはたまりませんね!
あっ、BOSEのステレオ、オソロです!!!!
うれし~~~~!!!
Commented by t_hcmoto at 2018-12-25 11:20
> のりえさん ありがとうございます♪
 おかげさまで、お嬢も回復兆しです。
 お心かけてくださって感謝です。

 BOSEがおそろいだというのは、実は知ってました。
 いつかのクリスマスツリーの後ろに写ってましたよね。
 そのとき「うわぁ~~うれしい♪」って思ってたんですよ。
Commented by mary_snowflake at 2018-12-25 11:32
登志子さん、こんにちは〜。
我が家も BOSE使っています。きっと同じかと。。 ゆり根饅頭のお椀、美味しそうです。
愛あるクリスマスカラーですね!
お嬢さまお大事に♡
ル・クルーゼのツリー、赤はビタミンカラーですね〜。 元気が出るツリーって 素敵!
sapphire
Commented by 由香 at 2018-12-25 11:43
もうすっかり片付いたのですね!いいなぁ~~~~

我が家は、まだまだ果てしなく…
段ボールとの闘いです(´;ω;`)ウゥゥ

お正月までにはなんとか…
Commented by t_hcmoto at 2018-12-25 12:12
> sapphireさん ありがとうございます♪
 うわぁ!sapphireさんちもBOSEおそろいなんですね。
 うれしぃ~~~♪
 うちは有線つないで1日中流しています。

 おかげさまでお嬢も元気に戻りつつあります。
 お心かけてくださって感謝です。

 キッチングッズは「赤」が好きなんです。
 お友達のくにさんは「真田の赤備えですな」と言うてはりました(笑)

 クリスマスカードも赤!
Commented by t_hcmoto at 2018-12-25 12:14
> 由香さん ありがとうございます♪
 すっかりとは言い切れないのですが・・・・いちおう片付きました。
 ゆかさんとこは、キッチンだけじゃなくておうちのお引っ越しですから
 そりゃ大変に決まっていますよ。
 おまけに、お仕事も普通にこなしてらっしゃるし!
 お体お大事になさってくださいね。
 先日みたいになったら大ごとでございますよ。
Commented by 過労死予備群 at 2018-12-25 18:24
登志子さん、こんばんは。
あらら、お嬢様、暖かいお鍋で、健やかになってくださいますように。

作り付けのワインラック、いいですね。
たくさん、入りそう(笑)。セーターを着せてもらった特別のワインは、どんどん、美味しくなりそうです。

ルクレーゼの赤いお鍋のツリー、ニコニコしてしまいました。元気な気持ちになること、賛成です。
(真田の赤備え、の例えに、噴きました。お見事!!)

忙しい時期ですから、元気になれるのが、一番大事です。
看病される登志子さんも、お大切になさってください。
Commented by t_hcmoto at 2018-12-25 22:58
よびちゃん ありがとうございます😊
お嬢も元気になってきました。
今晩は、ちょうだいした伊達鶏いただきました。
奮闘日記を明日書きますね。
ありがとうございました😊

「赤備え」って、特別に気合い入っていたそうですね。
わたしも、日々そうありたいと思います!
Commented by syun368 at 2018-12-26 00:58
お疲れが出ていませんか?
キッチンにワインラックなんて 思い付かなかった… 羨ましいなぁ。
キッチンリフォームのお話 お聞きしたいです(^^)
Commented by t_hcmoto at 2018-12-26 16:53
> syunさん ありがとうございます♪
 大事なワインはセラーに入れておいて、
 このラックには普段飲みを並べています。
 ラックの木の色は、床の色に合わせました。
 白いキッチンのアクセントになりました。
 
by t_hcmoto | 2018-12-25 09:00 | ごはん「和」 | Comments(10)