今日は、北國新聞文化センターのお料理教室でした。
今月は、「バレンタイン」を意識して
おうちで「ちょっとごちそう」を作っていただきたいと思い、メニューを作ってみました。
とっても好評だったので
調子に乗って,うちのお夕飯も同じごはんにしてみました。
ロールキャベツ
キャベツを丸ごと
たっぷりのお湯に入れて,外側から葉っぱをはがしていきます。

このゆで汁は、「ベジブロス」として煮込むときに使うのです。
今日、お料理教室で作ったのは「レタス」バージョンでしたけど
うちでは、「春キャベツ」で作りました。
お肉に「ごはん」を混ぜるんですよ。
しっとりと柔らかくできあがります。
炙りいかのカルパッチョ
新ものの「ほたるいか」も,お皿にのせました。
自分で言いますけど
この「トマトのソース」・・・・本当に美味しいのです!
ぜひにお試しいただきたいです。
今日のお料理教室でも
みなさま、残ったソースをスプーンで召し上がってはりましたよ。
もう一品は,タラモサラダ。

お料理教室では、
ポテトのボートに詰めて焼きました。
うちでは、ペーストみたいにしてフランスパンに塗って食べました。
うちの明太子が辛過ぎて・・・・
食卓
みなさまと一緒に作っていくお料理教室って・・・ほんとに楽しいです♪