小菊と近況報告
2019年 11月 14日






検査の結果、最終的には「敗血症」でした


お水は、すんごく飲みたいんだけど


いろんな方に、不義理をしてご迷惑をかけてしまいました。(特に家族)




そんなにすぐかかってしまう病気とは思えませんが、
多忙な日々で無理がたたったのでしょうか。
40度の熱と言うのは不気味ですね。
ご家族の方々にはご面倒をかけることになると思いますが、
このさい甘えて、身体が整うまで養生なさってください。
これから寒さにむかいます、どうぞお大事に。
御大事にして下さいね、ゆっくり養生して下さいませ。

(寝た子を起こしたことになってしまって、ごめんなさい。)
少しづつ快方に向かっているご様子に、安堵しました。
敗血症で入院された前回のことを思い出して、ぞっとしました。
ご自分の身体を過信せずに、しっかり養生してくださいませ。
前回の時は、はじめられたばかりの農作業の時期の疲労と、気温上昇の脱水があった時期でした。
今回の記事の順番からみれば、お出かけの後でした。お熱がでた後の記述は脱水を疑う状況です。
blogに書かれていることからの類推にすぎませんが、登志子さんの免疫力低下を見定めるポイントには、疲労と脱水(アルコール性脱水も含めて)がキーワードになりそうです。
医療者によく相談されて。繰り返す敗血症の対策、次の予防対応を、ご自分でわかる形にしておかれることが大事だと思います。年齢を重ねるごとに敗血症は、予後が悪い結果をひきます。
お大切になさってください。
更新がないのでお忙しいのかと思っていましたら
敗血症でダウンされていたんですね。
重篤な病気と聞きます。
お大事になさって下さい。
お孫ちゃんからのお手紙がほほ笑ましいですね。
更新がないので、どうされたのかしら?と思っていた所です!大変でしたね(>_<)。
ご無理なさらず、引き続きお大事になさって下さい。
また美味しそうなお料理、みんなが楽しみにしていまーす♡
温かいコメントをたくさんありがとうございます♪
「敗血症」ってこわい病気らしいですね。
友達の一人は「わたしの母は敗血症で亡くなった」と脅します。
彼女は「だから油断せずに療養なさい」という意味で言ってくれたんです。
ホントに熱が下がらずしんどかったです。
浮き世の義理がいろいろあって
ゆるゆると動いております。
みなさまのお心が・・・しみております!
ありがとうございます♪
身体の抵抗力が弱っていたんだろうと思います。
大元は、遊んできたのに
ちゃんと自分の体力を見極めていなかったからだろうと反省です。
やさしいお言葉・・・身にしみます。感謝です。
以前のことまで覚えていてくださって感動です。
おっしゃるとおり「疲労と脱水」だったのかもしれません。
(アルコール性脱水っていうのには・・・・大汗)
今後のことを真剣に考えなければいけませんね。
よびちゃんのお言葉・・・しっかり胸に納めました。
ありがとうございます。
重篤な病気・・・らしいです。
2度目なので、今回こそはしっかりと反省いたしました。
体力を過信していたのかもしれません。
ありがとうございます。
5歳児には感謝でした。

ご無理が続いたのですね・・・・(・・。
あせらず、きちんと休んでくださいね。
小さい人からのお手紙、うるうるします。
登志子さんのことを、いつも綺麗にしている
美味しいご飯を作ってくださる大切な人と思ってるのですね^^。
寒くなりました。
慌てず、きちんとお休みくださいね。

きっと疲れが溜まっていたんでしょうね。
ほんとゆっくりしてください。
それにしてもこんな素敵なお手紙、
もううるうるですね。
朝晩はだいぶ冷え込むようになりました。
お大事にしてくださいね。
そんなに高熱が出られて、お辛かった事でしょう。
ブログの更新をされていませんでしたので、案じておりました。
お孫ちゃんのお手紙、可愛いですね〜。
何よりのお薬ですね。
いつもご家族を大切に、良くしていらっしゃるからですよね。
暫くはご無理なさいません様に、予後をお大事になさって下さいね。
又美味しいおご馳走を楽しみにしております。
お心かけてくくださって感謝です。
「無理しない!」と言いながら、ゆるゆる動いております。
5歳児・・・少し字が書けるようになりました。
かわいいお手紙には感激でした。
はなちゃんのやさしいお気持ち・・・しみます。
自己管理・・・できていませんでした。反省です。
温かいコメントに感動です。ありがとうございます。
いつも伺って拝見しているのですが
なかなかコメントを残せず失礼しております。
のりえさんもご自愛なさってくださいませ。
不覚でございました。
体力を過信していたのかもしれません。反省です。
気をつけます。
5歳児の面倒を見ているつもりでしたけど
実は、この子に助けられているんだなぁ~~って思いました。
いろんなことに、本当に感謝しております。
やさしいお言葉ありがとうございます♪
自己管理が甘かったんです(T_T) 反省しきりです。
体調が悪いと、ごはんも作れないし、食べられないし・・・・だめですね。
気をつけます。
やさしいお言葉・・・しみます。
ありがとうございます。