人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

登志子のキッチン

「食べることは生きること」をモットーに美味しいごはんでみんなを幸せにしたいです!


by 登志子

あんこうのお鍋

昨日の「天ぷら蕎麦鍋」のおつゆがたくさん残っていたので
「おし!今晩もお鍋にしよ!」とお買い物へ行きました。

お魚売り場で、地物の「あんこう」を見つけたので・・・
ホントの「あんこう鍋」とは違うので
「あんこうお鍋」ということで(@@;)
あんこうのお鍋_d0377645_23132608.jpg

だんさんもお嬢その1も「身肉」がお好き。
あんこうのお鍋_d0377645_23133295.jpg

で、わたしは・・・
ヒレとか骨の周りとかゼラチン質のべろべろの皮とかの方がずっと好き!
あんこうのお鍋_d0377645_23133698.jpg
なので、あんこうの取り合いにはなりませぬ。
平和でございます!


あんこうのほかには、細ねぎと豆腐だけ。
薬味は、ゆずと「黄金一味」(Keikoちゃんに買ってきてもらったモノ)
あんこうのお鍋_d0377645_23131657.jpg




酒の肴3種
あんこうのお鍋_d0377645_23131072.jpg
金沢春菊のナムル、大根おろしとすじこ、ばい貝のお造り(煎り酒)



かぶの葉っぱがあまりにも立派だったので・・・
油揚げと煮浸しにしました。
あんこうのお鍋_d0377645_23130535.jpg



いただきものフルーツ(シャインマスカット、ラフランス)
あんこうのお鍋_d0377645_23132198.jpg



週末は、大人の食卓。
あんこうのお鍋_d0377645_23132608.jpg







シフォンケーキ焼きました。(ゆず風味)
あんこうのお鍋_d0377645_23125205.jpg
ちょっとお礼に持って行きます。


にほんブログ村 料理ブログへ


Commented by mary_snowflake at 2019-12-15 18:52
私も登志子さんと同じで あんこうはヒレとかゼラチン質のところが好きなんですが、主人はご主人さまと同じ、身肉が好きだと言ってます。
いつも 登志子さんの美味しいお料理を囲まれるご家族さまは本当に幸せですね。
↓私も近くにいたなら登志子さんのお料理教室に参加したいです。
私が一番参加したいお教室です!   
sapphire
Commented by t_hcmoto at 2019-12-15 22:21
> sapphireさん ありがとうございます♪
 おおぉ!同好の士でございますね。
 骨をしゃぶるの好きなんですよ。えへへ

 sapphireさんと一緒にお料理できたら・・・どんなうれしいことか!
Commented by ばんしい at 2019-12-16 02:35
ふふふ♪
あたしもゼラチンのところが好きですよ(^^)w
コラーゲンたっぷりだもの(笑)
骨の周りも美味しいですよね!!
あとあん肝があればもうそれだけで最高です~♡

今日テレビで、金沢で取材をする番組をやってまして、歌手の内藤やす子さんが、こいでさんに行ってましたww
「あ~ここ!!登志子さんのブログでみたみた!」と、旦那さまに自慢(?)しました(笑)
Commented by Diary-17 at 2019-12-16 10:28
トシコさんこんにちは。
アンコウのお鍋を拝見して閃きました〜。
此方でも買えるんですよ。早速、今週あたりに鮟鱇を買いに行ってみまーす。
Commented by t_hcmoto at 2019-12-16 22:43
> ばんしいさん ありがとうございます♪
 おおぉ~~
 ばんしいさんも同じなんですね。うふふ♪ お仲間です。
 あん肝も食べたいですよね。

 こいでさんはいいですよ。
 お酒飲めるともっといいんですけど・・・・
Commented by t_hcmoto at 2019-12-16 22:45
> Diary-17さん ありがとうございます♪
 ほぉ~~パリでもあんこうが買えるんですね。
 日本のお鍋を懐かしんで、お作りくださいませ。
 ブログアップ楽しみにしています。
by t_hcmoto | 2019-12-15 09:00 | ごはん「和」 | Comments(6)