人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

登志子のキッチン

「食べることは生きること」をモットーに美味しいごはんでみんなを幸せにしたいです!


by 登志子

名古屋コーチンの水炊き

名前は知ってるけど・・・食べたことがないもの

の一つに「名古屋コーチン」があります。

いつも美味しいモノを送ってくださるsapphireさんから
地元の「名古屋コーチン」をちょうだいしました。



初めての「名古屋コーチンの水炊き」やってみました。
こんな素敵なセットで届きました。
名古屋コーチンの水炊き_d0377645_00351456.jpg

胸肉ともも肉、つくね、鶏団子、きしめん、ぽん酢、水炊きスープ




名古屋コーチンの水炊き_d0377645_00351707.jpg


名古屋コーチンの水炊き_d0377645_00352203.jpg
肉の旨味を味わいたくて
具材は、潔くねぎだけ(太ねぎと細ねぎ)




〆のきしめん
名古屋コーチンの水炊き_d0377645_00352730.jpg








白濁したスープに、お肉をしゃぶっとします。
名古屋コーチンの水炊き_d0377645_00354103.jpg
おおぉ~~~これが名古屋コーチンなのね。
決してやわらかいお肉ではありません。
むっちりとした噛み応えのあるお肉です。
 口の中でもぐもぐ噛んでいると「旨味」がじんわり広がってくるんですよ。



つくねも美味しい♪
軟骨も一緒にたたいてあるんでしょうか?
ふんわりとしているのに、プチッとした食感もあって・・・・ひたすら美味しい♪
名古屋コーチンの水炊き_d0377645_00354776.jpg


お楽しみの〆は「きしめん」
そのままでも美味しいスープだったのに
さらに、お肉の旨味がとけだしています。
そこに、きしめん入れるんですから・・・・そりゃぁ~~もうもう!
名古屋コーチンの水炊き_d0377645_00355268.jpg





だんさんとお嬢その1とわたしの3人で
「4,5人前」と書いてあったのを全部食べ尽くしてしまいました。
名古屋コーチンの水炊き_d0377645_00355654.jpg
はぁ~~~美味しかった162.png






でね、
もひとつお楽しみがあったんです。
名古屋コーチンの水炊き_d0377645_00360191.jpg
名古屋コーチンの卵で作ったプリン。
名古屋コーチンの水炊き_d0377645_00360557.jpg
2層に分かれていて、ねっとりとしていてホント美味しかったです。

sapphireさん!
ありがとうございます♪





今日は、
思わぬ方から、砺波のチューリップの花束もいただきました!
この時節ですのに、30本も入っていて感激でした。
お嬢その1が活けてくれました。
名古屋コーチンの水炊き_d0377645_00364033.jpg


名古屋コーチンの水炊き_d0377645_00364946.jpg




美味しいごはんときれいなお花で・・・幸せ113.png


にほんブログ村 料理ブログへ


Commented by syun368 at 2019-12-24 11:13
私も名古屋コーチンのしっかりした弾力と旨みが大好きです。
美味しいですよね😋
Commented by t_hcmoto at 2019-12-25 00:30
> syunさん ありがとうございます♪
 わたし・・・お初だったんですよ。
 「しっかりした弾力と旨味」・・・体験できました!
 美味しかったです。
Commented by mary_snowflake at 2020-12-07 09:24
登志子さん、昨年も名古屋コーチンを食卓にあげていただき、こんな素敵な日記にしていただいていて、私、感激したのに。
なぜかコメント残していなくて。
今、気がつきました。涙
なぜ?たぶんLINEでお礼申し上げてコメントした気になっていた?
いやー、申し訳ないです。泣泣
心よりありがとうございましたm(__)m
sapphire
Commented by t_hcmoto at 2020-12-07 10:41
>sapphireさん 
 去年のことですのに、わざわざコメントくださって感謝です。
 ゆうべ、名古屋コーチンをいただく前に
 ↑自分でこの日記を読み返していたんですよ。
 (むふふ、この美味しいお肉をまた食べられる)
 って、昨日実際にいただく前から幸せでした!

 本当にありがとうございました。
by t_hcmoto | 2019-12-24 09:00 | ごはん「和」 | Comments(4)