人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

登志子のキッチン

「食べることは生きること」をモットーに美味しいごはんでみんなを幸せにしたいです!


by 登志子

2日目は「鯛しゃぶ」と温麺(うーめん)

昨日、コメントでNTさんから
鯛のアラで取ったおつゆでそうめん食べたなってしもたやんかいさ!!!」
といただきました。
おおおぉ~~~
その手がありましたね。

というわけで
今夜は、「鯛しゃぶ」して「お素麺」入れて食べました126.png


昆布〆しておいた鯛を薄くそぎ切りにして
わらびとたけのこも添えました。
2日目は「鯛しゃぶ」と温麺(うーめん)_d0377645_00240226.jpg


「とうじかご」使いました。
買ってよかったモノのひとつです。
好きな具材を、好きな頃合いに、おつゆの中へ沈めて食べることができます。
2日目は「鯛しゃぶ」と温麺(うーめん)_d0377645_00242885.jpg




お素麺は、宮城の「白石温麺(しろいしうーめん)」です。
ご実家が仙台という方からちょうだいしました。
長さが9cmという日本一短いお素麺なんですよ。
2日目は「鯛しゃぶ」と温麺(うーめん)_d0377645_00241717.jpg

2日目は「鯛しゃぶ」と温麺(うーめん)_d0377645_00242264.jpg


短いので、3歳児はとっても食べやすかったみたいです。
2日目は「鯛しゃぶ」と温麺(うーめん)_d0377645_00240949.jpg





熱々のお椀に、花山椒をのせました。
2日目は「鯛しゃぶ」と温麺(うーめん)_d0377645_00243388.jpg
なんて素敵な香り162.png


今年は、時機を逸してしまい・・・少ししか収穫できませんでした。
2日目は「鯛しゃぶ」と温麺(うーめん)_d0377645_00244013.jpg



他は、
コールスローとポテトサラダ。ひじきの白和え。
2日目は「鯛しゃぶ」と温麺(うーめん)_d0377645_00244665.jpg









レシピブログさんの「暮らしのアンテナ」に
「くるみとローズマリーのさくさくクッキー」を掲載していただきました。

2日目は「鯛しゃぶ」と温麺(うーめん)_d0377645_00250149.jpg


にほんブログ村 料理ブログへ


Commented by haretaraiina-tt22 at 2020-05-12 19:45
鯛の昆布締めは間違いないですよね!
旨みがまわるから、どんな調理にもイケる。
料理道具もいいですね~
「とうじかご」って言うんですね。
美味しさが倍増しそうなアイテムです!
Commented by t_hcmoto at 2020-05-12 22:21
> haretaraiina-tt22さん ありがとうございます♪
 この鯛の昆布〆で握って欲しいです。
 すごい腕前ですよね。
 おすし握ってくれるお父さん・・・いいなぁ~~♪

 信州の「とうじそば」に使われている篭なんです。
 ずっと欲しいと思っていました。
 ようやく手に入れて頻繁に使っています。
by t_hcmoto | 2020-05-12 09:00 | ごはん「和」 | Comments(2)