人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

登志子のキッチン

「食べることは生きること」をモットーに美味しいごはんでみんなを幸せにしたいです!


by 登志子

「ときしらず」のポワレ

この時にいただいた「ときしらず」の残り半身を冷凍してあったんです。


「ポワレ」にしました。
「ときしらず」のポワレ_d0377645_23233595.jpg
つけあわせは、2色マッシュポテト(キタアカリ&ノーザンルビー)とオクラ
 ソースは、簡単だけど美味しい「レモンバター」

脂ののったときしらずは、本当に感動的に美味しいです♪



緑のズッキーニをスープにしました。
じゃがいもとたまねぎをクタクタに煮てから、ズッキーニを加え・・・
ブレンダーにかけました。
「ときしらず」のポワレ_d0377645_23234874.jpg





いろいろきのこのマリネ
「ときしらず」のポワレ_d0377645_23234231.jpg



「トマトのハーブパン粉焼き」と盛り合わせました。
「ときしらず」のポワレ_d0377645_23241592.jpg



ラタトイユとピラフ(どちらも残り物)
「ときしらず」のポワレ_d0377645_23234491.jpg









一人分
「ときしらず」のポワレ_d0377645_23235279.jpg


食卓
「ときしらず」のポワレ_d0377645_23240098.jpg



にほんブログ村 料理ブログへ


Commented by pet2love-nature at 2020-06-30 11:53
前回和風だったのに、今回は洋風ですね。
美味しそうです。
そういえば、トキシラズって時鮭だと思うのですが、
今売っている、銀鮭とか紅鮭とか違いがいまいちわからない(^◇^;)料理方とか変えた方がいいのかな。。
Commented by ばんしい at 2020-06-30 22:00
奇遇ですね(^^)w
我が家もサーモンのムニエルにしました!
ただ。。。レモンがなかったので、カボスバターソースで(笑)

トキシラズだともっと美味しいんだろうなーw
Commented by t_hcmoto at 2020-06-30 22:12
>えりーさん ありがとうございます♪
 ときしらずは、春から夏にかけて獲れる極上の鮭です。
 脂のノリがハンパないんですよ。
 https://www.kitanosakanaya.co.jp/info__toki.html
Commented by t_hcmoto at 2020-06-30 22:13
> ばんしいさん ありがとうございます♪
 レモンもかぼすもお好みでしょう。
 基本は同じソースだったんですね。

 ときしらずは・・・めったに手に入りませんよ。
 わたしは、運良くいただけただけです。
by t_hcmoto | 2020-06-30 09:00 | ごはん「洋」 | Comments(4)