バジル&トマト&たまねぎ「すき焼き」
2020年 07月 24日




鍋に材料を合わせて火にかけ、ひと煮立ちしたら火を止めレモン汁少々を加えます。
火にかける意味は、さとうをとかすためです。
沸騰させたら醤油の香りが飛んでしまうのでお気をつけくださいね。
冷めてから、適当な瓶やタッパーなどに入れて冷蔵庫で保存。
だしが入っていないので数ヶ月はもちます。
お好みのおしょうゆやおさとうをお使いになるとオリジナルになりますよ。
何にでも使えますけど、オススメは照り焼きとすき焼きです。






お肉も美味しそうだけど、すき焼きは野菜も主役ですね。
小さいキスの揚げたても美味しそう〜

うちのプランター栽培のバジル・・・わさわさだったんです。
それで、すき焼きにしてみました。
〆のパスタは、美味しいエキスを吸ってくれるので最高でした!
キスの天ぷらも・・・うまうま♪
幸せごはんでした。
登志子さんのタレは、本当に万能ですし、とっても美味しい!デス。
うちの最高で最大に頼りになる調味料、おあげさんに絡めても美味しかったです。
近江牛、、そうなんですね。それは、応援しなくちゃ。
実家との往復の途中で、よくいただいています。
sapphire
お料理上手のsapphireさんに、そう言っていただけるとホントうれしいです!
近江牛・・・美味しいお肉です。
これからも食べたいです!
応援します。