人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

登志子のキッチン

「食べることは生きること」をモットーに美味しいごはんでみんなを幸せにしたいです!


by 登志子

ハッカクのタイム焼き

釧路からのトロ箱に入っていた「ハッカク」の干物
顔が・・・かなりこわい140.png
ハッカクのタイム焼き_d0377645_00173772.jpg
鎧のようなうろこなんですよ。



ところがひっくり返すと
ハッカクのタイム焼き_d0377645_00174584.jpg
なんて美しい白身113.png







プランターのタイムをばっさり切ってきて、のっけて焼きました。
ハッカクのタイム焼き_d0377645_00175145.jpg


ハッカクのタイム焼き_d0377645_00175788.jpg


ハッカクのタイム焼き_d0377645_00181767.jpg
白身ですのに、じゅわぁ~~ってしみ出る脂!
ちょっと他の干物にはないお味なんです。






モンドール
ハッカクのタイム焼き_d0377645_00183655.jpg




畑のお野菜に、たっぷりとまとわせていただきました。
ハッカクのタイム焼き_d0377645_00184469.jpg


ハッカクのタイム焼き_d0377645_00250384.jpg




生クリームを煮詰めて、
昨日の紅ズワイガニの残り身を加えてニョッキのソースにしました。
ハッカクのタイム焼き_d0377645_00182501.jpg
まったく味を加えていないのに、
かにの塩味で、いいあんばいになりました。




同じく、昨日の紅ズワイガニの「だし」
サフランを加えてスープにしました。
ハッカクのタイム焼き_d0377645_00183156.jpg
しみる味~~~美味しいぃ~~~110.png





食卓
ハッカクのタイム焼き_d0377645_00185071.jpg







今日は、午前と午後と
ハートハウスさまの素敵なショールームでお料理教室させていただきました。

ドイツのガゲナウのキッチンでしたよ。



「簡単で美味しいおせち料理」5種
デモンストレーション形式でした。
1人で17人さま分作りました。
ハッカクのタイム焼き_d0377645_00191431.jpg
みなさま、本当に熱心にご参加くださって大感激でした。





Commented by hitoshi-kobayashi at 2020-12-16 09:32
八角は図体の割に、食べるところが少ない。
美味しいのは間違いないですが・・・・・
生の八角は、背割りして、味噌をのせて、ホイル焼きをします。
Commented by t_hcmoto at 2020-12-16 10:04
> hitoshiさん 早いコメントありがとうございます♪
 そうなんですよね。
 食べられる部分が意外に少ない!
 家族も同じことを申しておりました。
 でも、脂ノリノリで美味しかったです。

 生のハッカク・・・当地では手に入りませぬ(T_T)
 
Commented by Diary-17 at 2020-12-16 11:00
こんにちは
モンドールは未だ今季食べていません。我が家ではもっと寒くなってから登場します。
ガゲナウは我が家ではオーブンと大型の換気扇(レンジフード)とレンジ使っています、20年選手ですがよく働いてくれています。
デザインも性能もがピカイチと思っています。
Commented by pet2love-nature at 2020-12-16 20:25
ハッカクの干物初めてみました。。
ちょっと怖いですね💦
こういうのを見ると昔の人はよく食べようと思ったななんて思ってしまいます。。タコ然り、、なまこしかり、、。
こちらでは、うつぼの干物ありますよ。。意外と美味しいようです。
おせち豪華ですね。
昔、伊達巻が一番好きでした♪
Commented by t_hcmoto at 2020-12-16 23:51
> Diary-17さん ありがとうございます♪
 冬だけのお楽しみ「モンドール」ですよね。
 美味しい♪

 ガゲナウ・・・IHコンロがなかなか使いこなせなくて大汗でした。
 Diary家では、すでにご常連なのですね。さすが!
Commented by t_hcmoto at 2020-12-16 23:56
> えりーさん ありがとうございます♪
 顔が・・・こわいですよね。
 おまけに、うろこがすごいので・・・手切りました(T_T)

 はじめに召し上がった方に感謝でございます。

 だて巻き・・・得意なんです(えへへ)
Commented by naho-oohhaann at 2020-12-19 09:09
登志子さん♡

昨日のズワイガニ、コメントしたつもりで入っていなかったようです~ズワイガニ、充分、とってもとっても美味しそうでした♡

そして今日また感激しました、そっか~ニョッキのソースに~♡♡そしてスープにサフラン、最高のブイヤベースですね、なるほど~
想像するだけでどれだけ美味しいか伝わります

勉強になりますヾ(*゚∀゚*)ノ!



Commented by t_hcmoto at 2020-12-19 23:07
> nahoちゃん ありがとうございます♪
 紅ズワイガニとズワイガニが違うことも知りませんでした。
 北海道のお品って・・・すごいですよね。

 根性なしで・・・身をはずし切れなかったのです(T_T)
 その殻でおだしをとりました。
 絶品でございましたよ♪
by t_hcmoto | 2020-12-16 09:00 | ごはん「洋」 | Comments(8)