人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

登志子のキッチン

「食べることは生きること」をモットーに美味しいごはんでみんなを幸せにしたいです!


by 登志子

「釧路の鯖」って格別美味しい♪

釧路の鯖を「北釧鯖(ほくせんさば)」って呼ぶのですよ。

水揚げ量が少ないのです。

一夜干しを焼くと、皮がパリッパリ、身は脂がじゅわぁ~~~111.png
釧路の「炉端焼き」で人気のお品です。
ほっけよりも大きいサイズなんです。
1枚で4人分くらいです。

先日、Jが釧路和商市場から送ってくれたトロ箱に入っていました。
「釧路の鯖」って格別美味しい♪_d0377645_00353362.jpg




シンプルにそのまま焼きました。
「釧路の鯖」って格別美味しい♪_d0377645_00353963.jpg
紅芯大根おろしとゆずを添えました。
大根おろしに、ちらっとお醤油をかけてゆずをしぼって
 それを鯖にのせていただきました。
くぅ~~~旨い113.png



そのトロ箱に「ハモ」も入っていたんです。
雑な感じの骨切りした一夜干しでした。(ごめん137.png
関西のハモとは違って、ちょっと身が薄めです。(さらに、ごめん137.png
「釧路の鯖」って格別美味しい♪_d0377645_00354681.jpg

コレを天ぷらにしました。
「釧路の鯖」って格別美味しい♪_d0377645_00355332.jpg
ひゃぁ~~~、旨過ぎです110.png 旨過ぎです110.png

身が厚いものだったら・・・天ぷら×だったでしょうね。




能登の塩蔵わらびを塩抜きして、油揚げと炊きました。
「釧路の鯖」って格別美味しい♪_d0377645_00360161.jpg
滋味でございまする。



いまどき・・・摘果きゅうり
「釧路の鯖」って格別美味しい♪_d0377645_00361197.jpg





かぶの皮のきんぴら
「釧路の鯖」って格別美味しい♪_d0377645_00361762.jpg




かぶの皮と葉のおこうこ
「釧路の鯖」って格別美味しい♪_d0377645_00362294.jpg


写真忘れたんですが
かぶの皮と葉のお味噌汁も作りました。


なんで?
かぶばっかり?


かぶらずしの仕込みしたんです。
「釧路の鯖」って格別美味しい♪_d0377645_00362829.jpg


かぶを40個
皮をむいて6kg・・・4%で塩漬けしました。
「釧路の鯖」って格別美味しい♪_d0377645_00363623.jpg
なので、大量のかぶの皮と葉っぱが残ったんですよ。

今晩のおかずにずいぶん使ったのですが・・・まだまだあります。
明日は、かぶのポタージュしようかなぁ。







食卓
「釧路の鯖」って格別美味しい♪_d0377645_00364454.jpg

またも、だんさんがお仕事で遅くて
お先に、お嬢その1と2人ごはんしました。







Commented by quunuu at 2020-12-18 11:27
おはようございます

うんうん!!
あの鯖美味しいよね^^

鯖って言ったら塩サバをイメージしちゃうよね
鯖の干物
味が濃くて美味しいモネ
ビックリするくらいだよね(^^♪
Commented by t_hcmoto at 2020-12-18 23:06
> 更紗さん ありがとうございます♪
 きっとよくご存じですよね。
 わたしにとっては大ご馳走の鯖でした。

 北海道って、本当に「食の宝庫」ですよね。
 すばらしい♪
Commented by parkavenue55 at 2020-12-19 08:39
おはようございます!

鮭のかぶらすし クリックして拝見
なんて手間暇かかるお料理なのでしょう…

郷土料理を作り、伝承…こうして守られていくのですね
郷土愛ですね〜

(╹◡╹)♡
Have a lovely weekend!!
Commented by naho-oohhaann at 2020-12-19 09:14
登志子さん

かぶらずし!美味しそうですー!
そして蕪、すごく、きれいに剥かれるんですね~
私は包丁が下手くそです
精進せねば、、
Commented by t_hcmoto at 2020-12-19 23:05
> parkavenue55さん ありがとうございます♪

 手は・・・かかります(T_T)
 でも、作らなくちゃって思うのですよ。
 繋いで行きたいと願っているお品なんです。
Commented by t_hcmoto at 2020-12-19 23:11
> nahoちゃん ありがとうございます♪
 かぶらずしは、ほんと手間ひまかかるのですよ。
 今年はやめようと・・・いつも思うのですが
 やっぱり「お正月にはいるよね」って仕込んでおります。

 「かぶは、お金持ちにむかせよ」と言うらしいですよ。
 つまり、分厚く皮をむくってことです。
 そしたら美味しい部分ばっかりになるんですけど
 その「分厚くむいた皮」どないすんねん?
by t_hcmoto | 2020-12-18 09:00 | ごはん「和」 | Comments(6)