人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

登志子のキッチン

「食べることは生きること」をモットーに美味しいごはんでみんなを幸せにしたいです!


by 登志子

京都「和久傳」の「丹稲菹(たんとうしょ)」いただきました!

京都「和久傳」の「丹稲菹(たんとうしょ)」いただきました!
京都「和久傳」の「丹稲菹(たんとうしょ)」いただきました!_d0377645_23472569.jpg

「和久傳」って言うたら、
あ~~た、とんでもない高級店でございますことよ126.png


「丹稲菹(たんとうしょ)」というのは
米味噌糀漬けのことらしいです。
その厳選された米味噌糀に・・・
「からすみ」と「ブルーチーズ」が仕込まれていたんです。

京都「和久傳」の「丹稲菹(たんとうしょ)」いただきました!_d0377645_23473212.jpg
なんという贅沢!





賞味期限が極端に短くて・・・早速にちょうだいしてしまいました。
米糀味噌の中からそっと取り出して・・・
京都「和久傳」の「丹稲菹(たんとうしょ)」いただきました!_d0377645_23474165.jpg

まずは、そのままちょっとかじって・・・
うううぅ~~~~旨~~い111.png

世の中には、こんな「美味」があったのね
知らんかったです!



今晩の前菜は、畑の高菜おひたし、にんじん葉胡麻和え、いくら。
京都「和久傳」の「丹稲菹(たんとうしょ)」いただきました!_d0377645_23475553.jpg



少しだけ「湯豆腐」しました。
ねぎも畑の産です。
京都「和久傳」の「丹稲菹(たんとうしょ)」いただきました!_d0377645_23480869.jpg



この湯豆腐に、↑の米麹味噌とからすみをちょっとだけのせました。
京都「和久傳」の「丹稲菹(たんとうしょ)」いただきました!_d0377645_23481581.jpg
おおおおぉ~~~~
こんなのアリ?
激うまでございます。




数日前に仕込んでおいた「鯛の昆布〆」
京都「和久傳」の「丹稲菹(たんとうしょ)」いただきました!_d0377645_23480228.jpg






でね、でね
今晩の最高のお味はコレ!
京都「和久傳」の「丹稲菹(たんとうしょ)」いただきました!_d0377645_23482124.jpg
からすみをちょっと炙って、ごはんにのせて
わさびとお塩もチョイ。
昆布だしをかけた「だし漬け」

最高♪





デザートは、うちの畑産地直送キウイ
りんごと一緒に、1週間ぐらい袋に入れておきました。
京都「和久傳」の「丹稲菹(たんとうしょ)」いただきました!_d0377645_23482866.jpg

母が植えていたキウイなんです。
夏に、しっかり水やりしました。
母は施設にいて、もう畑へは戻れません。
この木を、大切に繋いでいくつもりです。






食卓
京都「和久傳」の「丹稲菹(たんとうしょ)」いただきました!_d0377645_23484028.jpg


京都「和久傳」の「丹稲菹(たんとうしょ)」いただきました!_d0377645_23485262.jpg





京都「和久傳」の「丹稲菹(たんとうしょ)」いただきました!_d0377645_23484639.jpg







こんな素敵な贈り物をしてくださる方は・・・



sapphireさん!
いつもいつも本当にありがとうございます♪






Commented by mary_snowflake at 2020-12-29 10:28
登志子さん、おはようございます^^
丹稲菹、ふむふむ…私の知らなかったことばかり…笑
いえいえ、登志子さんのアレンジとお支度の成せる味だと思います。
少しでも楽しんでいただけたなら幸いです。
私も登志子さんとお友達になれて本当に嬉しい!
お正月のお菓子、楽しみに飾っております。
こちらこそ、いつもありがとうございます。

お母様の畑を大切に引き継がれ、さらに実りある食卓ですね。キウイの鮮やかな緑が胸にぐっときます。
リンクもありがとうございました。
sapphire

Commented by t_hcmoto at 2020-12-29 11:03
sapphireさん ものすごいご馳走をありがとうございました😊
初めていただきました♪
美味しいですねぇ!
残ってるお味噌も、それだけで十分美味しくてかんどうです。
ちびちびいただくつもりです。

いつもわたしの知らない美味をお送りくださって本当にありがとうございます😭

sapphireさんとお友達になれてホントうれしい😊
一年お世話になりました。

どうぞどうぞ
佳いお年をお迎えくださいませね!
Commented by hitoshi-kobayashi at 2020-12-29 11:58
凄いご馳走を見て、きっとお酒は「ぽんしゅ」だろうと思っていましたが、はずれました。
Commented by t_hcmoto at 2020-12-29 12:36
> hitoshiさん ありがとうございます😊
 一杯だけスパークリング飲んで
 次は、地元の車多さんの五凛飲みましたよ。
 日本酒に決まってますやん!なはは
Commented by naho-oohhaann at 2020-12-29 22:19
登志子さん!!
羨ましくて鼻血ブーです!
↑羨ましくてこわれましたお許しを。。

昨日成城石井でカラスミ買ったんです
来年パスタにでもしようかと。
かなりちがーーう笑
でも、ご馳走拝見できて嬉しいです!

今日のテーブルのしつらえとお花も素敵です♡
Commented by t_hcmoto at 2020-12-29 22:53
> nahoさん ありがとうございます♪
 いただき物だったんですよ。
 ありがたいことでございました。

 からすみのパスタも大好きです。
 nahoさんのできあがりお写真・・・見せてくださいね。

 ありがとうございます♪
Commented by mamako48722 at 2020-12-30 02:16
素敵な和の食卓に豪華な料理ですねぇ。
サファイアさんの食卓も素晴らしいけど、登志子さんの食卓も素晴らしい!

日々 こんなふうに美しい食卓、お料理を続けていらっしゃる、目の保養になります。
又 来年もどうぞ宜しくお願いします。

Commented by t_hcmoto at 2020-12-30 08:45
> 黄葉さん ありがとうございます♪
 うふふ
 高価な美味をちょうだいしたんですよ。

 ↑この日のお膳立ては、お嬢その1でした。
 わたしは、その日作るモノをメモ書きしているんです。
 (出し忘れしたりするので・・・汗)
 お嬢は、そのメモを見てお膳や器を選んで来て盛りつけてくれるんです。
 わたしが思いもしない組み合わせだったりして・・・ほぉ~~ってなります。

 こちらこそ
 来年もよろしくおつきあいお願いいたします。
 佳いお年をお迎えくださいませ。
by t_hcmoto | 2020-12-29 09:00 | ごはん「和」 | Comments(8)