ダッチオーブンで焼いた豚肉の「クリームシチュウ」
2021年 01月 22日







牛さんが生き生きとしていて『才能アリ❣️』って叫んでしまいそう。
昨日のコメントのお返事「ちっせー」に登志子さんかわいすぎる!と失礼ながらツボでした
でもでも~どんなちっこい方からも「mamちゃん今日も世界一!」って喜んでほしいですもんネ!
チミ達は幸せなんだぞーー
すごーくご馳走なんだぞーーー♡
↑nahoの心の声です笑
そやし何んぼでもおもねたげたら宜しやん
大人の味も健康にエエてされるもんも
この先、嫌っていうほど遭遇しはる
今は食べる事が楽しぃって思わしたげたらそんでエエやん😉
NTは子供の頃、巻き寿司(=太巻)の具が
厚焼き玉子以外全部嫌いやった(干瓢は今も嫌い😑)
そやし巻き寿司は皆んなも義理で食べてる、
ましてや子供を含む若い人らが食べたがるお寿司やなんて
40歳近くになるまで考えた事もなかったですわ
ド田舎で暮らすようになった最初の頃に
若い人らが喜んで巻き寿司食べてるのを見た時は
「あそこまで大袈裟に喜ぶ演技したげるて、偉いなぁ」って思てたくらい🤭
そんなんやしね、もし子供の頃に巻き寿司の代わりに
子供が喜ぶようなサラダ巻きとか出してもろたら
メッチャ嬉しかったやろなって思います
(NTの子供の頃はサラダ巻きなんて無かったけど😏)
長々書いてしまいましたけど
子供の食事で何より楽しむ事を最優先すんを
「おもねる」って表現しはんねんやったら
「おもねる」ブラボーや!どんどんおもねったげてや~♬
by人参食べんでも大人になれるでぇって
子供に吹き込む人参テロリストNT😁
追伸
6歳レディの描かはったアート&字ぃに
もっかいブラボーだす!!!😍
そっか・・・そうですよね。
>何んぼでもおもねたげたら宜しやん
>どんどんおもねったげてや~♬
いつも「目からうろこ」のアドバイスをありがとうございます。
「楽しむ」が一番なんですよね。
大事なことを忘れていました。
絵もお褒めくださり・・・感謝です!
6歳児に言うておきます。
心に響くコメントありがとうございます。