人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

登志子のキッチン

「食べることは生きること」をモットーに美味しいごはんでみんなを幸せにしたいです!


by 登志子
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

ダッチオーブンで焼いた豚肉の「クリームシチュウ」

ダッチオーブンで焼いた豚肉を「クリームシチュウ」に入れました。
ダッチオーブンで焼いた豚肉の「クリームシチュウ」_d0377645_00193508.jpg

シチュウのベースは、いつもの「ベジブロス」です。
野菜の皮や根っこで、スープを取りました。
しみじみ地味滋味なんですよ。



お肉は、豚のブロックをダッチオーブンで焼きました。
ダッチオーブンで焼いた豚肉の「クリームシチュウ」_d0377645_00194552.jpg
やわらかくて美味しい仕上がりです。
このお肉と緑の野菜を
シチュウの仕上げのお皿にのせました。




あとは、コールスローのサラダ
ダッチオーブンで焼いた豚肉の「クリームシチュウ」_d0377645_00195150.jpg



食卓
ダッチオーブンで焼いた豚肉の「クリームシチュウ」_d0377645_00195815.jpg

小さい人達は、パンを小さくちぎってはシチュウにつけて食べておりました。
3度もおかわりしておりました。








実は、
昨日のごはんが小さい人達に不評だったので
今晩は、彼女たちが好きそうな「シチュウ」を作りました。
思惑は当たって、モリモリ食べておりました。

でもね、
これって「おもねた」わけですよね。

「ごはんを作る」って・・・こういう話じゃないですよね。

難しいです148.png









6歳児が、保育園で描いた絵を持ち帰ってきました。
「保育園神社」に飾ってあったそうです。
ダッチオーブンで焼いた豚肉の「クリームシチュウ」_d0377645_00201119.jpg








Commented at 2021-01-22 09:41
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by YUIHARUP804 at 2021-01-22 17:54
素晴らしい絵!
牛さんが生き生きとしていて『才能アリ❣️』って叫んでしまいそう。
Commented by naho-oohhaann at 2021-01-22 18:18
登志子さん♡

昨日のコメントのお返事「ちっせー」に登志子さんかわいすぎる!と失礼ながらツボでした
でもでも~どんなちっこい方からも「mamちゃん今日も世界一!」って喜んでほしいですもんネ!

チミ達は幸せなんだぞーー
すごーくご馳走なんだぞーーー♡
↑nahoの心の声です笑
Commented by t_hcmoto at 2021-01-22 23:34
> 鍵コメさん ありがとうございます♪
 今後とも
 どうかよろしくおつきあいくださいませね。
Commented by t_hcmoto at 2021-01-22 23:35
> YUIHARUP804さん ありがとうございます♪
 うれしいお言葉・・・感激です!
Commented by t_hcmoto at 2021-01-22 23:36
> nahoちゃん ありがとうございます♪
 うぅ~~~~涙
 感謝ばかりです。
Commented by NT-patientless at 2021-01-23 12:40
おチビさんらを甘やかすのはグランマの義務♪
そやし何んぼでもおもねたげたら宜しやん
大人の味も健康にエエてされるもんも
この先、嫌っていうほど遭遇しはる
今は食べる事が楽しぃって思わしたげたらそんでエエやん😉

NTは子供の頃、巻き寿司(=太巻)の具が
厚焼き玉子以外全部嫌いやった(干瓢は今も嫌い😑)
そやし巻き寿司は皆んなも義理で食べてる、
ましてや子供を含む若い人らが食べたがるお寿司やなんて
40歳近くになるまで考えた事もなかったですわ
ド田舎で暮らすようになった最初の頃に
若い人らが喜んで巻き寿司食べてるのを見た時は
「あそこまで大袈裟に喜ぶ演技したげるて、偉いなぁ」って思てたくらい🤭

そんなんやしね、もし子供の頃に巻き寿司の代わりに
子供が喜ぶようなサラダ巻きとか出してもろたら
メッチャ嬉しかったやろなって思います
(NTの子供の頃はサラダ巻きなんて無かったけど😏)

長々書いてしまいましたけど
子供の食事で何より楽しむ事を最優先すんを
「おもねる」って表現しはんねんやったら
「おもねる」ブラボーや!どんどんおもねったげてや~♬

by人参食べんでも大人になれるでぇって
   子供に吹き込む人参テロリストNT😁

追伸
6歳レディの描かはったアート&字ぃに
もっかいブラボーだす!!!😍
Commented by t_hcmoto at 2021-01-23 13:06
> NTさん ありがとうございます♪
 そっか・・・そうですよね。
 >何んぼでもおもねたげたら宜しやん
 >どんどんおもねったげてや~♬

 いつも「目からうろこ」のアドバイスをありがとうございます。
 「楽しむ」が一番なんですよね。
 大事なことを忘れていました。

 絵もお褒めくださり・・・感謝です!
 6歳児に言うておきます。

 心に響くコメントありがとうございます。
by t_hcmoto | 2021-01-22 09:00 | ごはん「洋」 | Comments(8)