人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

登志子のキッチン

「食べることは生きること」をモットーに美味しいごはんでみんなを幸せにしたいです!


by 登志子

金沢の回転ずし・・・なめたらいかんぜよ!

当地の回転ずしは・・・レベル高いんです!
県外からのお客様をご案内すると
みなさま感動してくださいます!

7人で「きときと寿司」さんへ行ってきました。
富山県氷見に本店があるお店です。
「きときと」っていうのは、富山の言葉で「新鮮!」っていう意味なんです。
「回転寿司」とはいうものの
時節柄、
タブレットで注文したら、おすしがお席へ届くという形式です。
北陸新幹線「かがやき」を模した電車が、おすしをのせてやってきます。

小さい人達は楽しんでおります。
金沢の回転ずし・・・なめたらいかんぜよ!_d0377645_22384310.jpg

金沢の回転ずし・・・なめたらいかんぜよ!_d0377645_22384830.jpg


まずは、お造り盛り合わせを頼みました。
ピンぼけ写真ですが、これで「1人前」です。
金沢の回転ずし・・・なめたらいかんぜよ!_d0377645_22400208.jpg
ほとんど6歳児に食べられてしまいました。



各人好きなモノを、怒濤のごとく頼んで食べました。


光り物3種
金沢の回転ずし・・・なめたらいかんぜよ!_d0377645_22385676.jpg



かわはぎ肝のせ
金沢の回転ずし・・・なめたらいかんぜよ!_d0377645_22390908.jpg



太刀魚の炙り
金沢の回転ずし・・・なめたらいかんぜよ!_d0377645_22391622.jpg


炙り物好きな家族なので
金沢の回転ずし・・・なめたらいかんぜよ!_d0377645_22392330.jpg


炙りの王様は「のどぐろ」
金沢の回転ずし・・・なめたらいかんぜよ!_d0377645_22393723.jpg
脂がじゅわぁ~~~♪



赤貝、活きばい貝、あおりいか
金沢の回転ずし・・・なめたらいかんぜよ!_d0377645_22392788.jpg



ぶりの大トロ
金沢の回転ずし・・・なめたらいかんぜよ!_d0377645_22393232.jpg



まぐろの大トロは炙りで。
金沢の回転ずし・・・なめたらいかんぜよ!_d0377645_22394318.jpg


富山の白エビのお吸い物も美味しかったです。
金沢の回転ずし・・・なめたらいかんぜよ!_d0377645_22394992.jpg



〆には、こちらを。
金沢の回転ずし・・・なめたらいかんぜよ!_d0377645_22395597.jpg


みんなで何皿食べたのか・・・お皿がタワーのように積まれてしまいました。



あぁ~~~~美味しかった111.png
金沢の回転ずし・・・なめたらいかんぜよ!




Commented by blue-salvia2 at 2021-02-28 09:16
登志子さん、おはようございます〜♪

うゎ〜!これは凄いですぅ。
ずっと以前に金沢の回転寿司を頂きましたが
その時も美味しいと思いました。
この回転寿司はそれ以上でございます!
今度、金沢に行ったらきときと寿司にダッシュします。あっ、その前に我が家の男子にはオニギリを食べさせてから。笑
Commented by naho-oohhaann at 2021-02-28 09:17
登志子さん♡!♡!♡!!!

すごい!すごい!
ネタの艶やかさが~ボリュームが~すごい!
さすが~金沢!

でも実は金沢の回転寿司のすごさ、知ってました
旅行で伺った時、朝ごはんのお店を迷って時間がなくなり近江市場のなかでしたけど「回転寿司でいっか」と妥協気分で入ったらその美味しさ!!
しかも関東では出回らないご当地ならではのお魚の種類や種類の多さ、感動したのを覚えています!
今もこちらで回転寿司に行くとその話になります笑
羨ましいです!

また行きたいなぁ~金沢♡
Commented by 19510909 at 2021-02-28 09:22
おはようございます

恐るべし金沢の回転寿司のレベル!

小さな“お子さん”は、値段などには無関心なので
ほんとうに美味しいモノを目指しますね😀
造りの盛り合わせをペロリとですか(‥;)
Commented by cenepaseri at 2021-02-28 09:46
すっご〜い、回るお寿司とは思えないネタの豊富さ。
小倉で食べた日本一美味しい京寿司も美味しかったけれど、
これだけの種類は無いと思われます。
6歳児、私より食べられそうです。鍛えて有りますね。
質問です。登志子さんは太らない体質なのですか?
Commented by mary_snowflake at 2021-02-28 11:21
登志子さん、おはようございます〜
もう見るからに、新鮮で美味しそうですぅ〜♪
以前金沢に旅行した時も、行き当たりで入ったお店でも凄く美味しかったです。
金沢の回転寿司、恐るべしですね!
金沢、行きたい!
sapphire
Commented by fysoft at 2021-02-28 12:46
きときと寿司は、富山と長野で行ったことがります。
のどぐろ、白エビ、寒ブリ、旨そう!!
Commented by ばんしい at 2021-02-28 18:28
金沢のお寿司ってホント美味しいですよね!
以前金沢を訪問したときに、教えていただいたお店で食べたお寿司の美味しさ、今でも思い出します(*´艸`*)
関西のお寿司屋さんでは扱ってない食材もかなりありましたし~w
コロナが落ち着いたら、また伺いたいです(^^)/
Commented by t_hcmoto at 2021-02-28 21:06
> blue-salvia2さん ありがとうございます♪
 回らないお寿司屋さんへはめったに行けません(T_T)
 でも、このお寿司屋さんで十分に満足なんですよ。
 ぜひにいらしてくださいませ。
Commented by t_hcmoto at 2021-02-28 21:09
> nahoちゃん ありがとうございます♪
 うわぁ~~
 ご存じでしたか!
 うれしいです。

 普通に食べられるところが最高だと思っています。
 
 でも、いつかはnahoちゃんみたいに江戸前のお寿司」!
Commented by t_hcmoto at 2021-02-28 21:11
> ぱぱりん ありがとうございます♪
 ぜひにおいでくださいませ。

 特にお安いわけでもありませんが
 コスパを考えると・・・感動なんです!
Commented by t_hcmoto at 2021-02-28 21:16
> ぱせりさん ありがとうございます♪
 前回こちらへいらした折に、オススメしたかったお店なんですよ。
 あの時は、スケジュールが合いませんでしたよね。

 えっとぉ~~
 スリムになりたいです!
 ダイエット茶飲みながらチョコレート食べたりして・・・
 小細工しています(T_T)
 なんにも意味ないですよね(T_T)
Commented by t_hcmoto at 2021-02-28 21:18
> sapphireさん ありがとうございます♪
 お手頃価格で、美味しいお寿司が食べられるんですよ。
 この町に住んでいて良かったと思います(笑)

 日本は細長い国ですから、お魚の種類が違うので
 あちこちでお寿司食べられたらいいなぁって・・・憧れです。
Commented by t_hcmoto at 2021-02-28 21:19
> fysoftさん ありがとうございます♪
 おおぉ~~
 「きときと寿司」さんごご存知なんですね。
 日本海側の海の幸いろいろあります!
Commented by t_hcmoto at 2021-02-28 21:20
> ばんしいさん ありがとうございます♪
 そうそう、あの時オススメしたのがこの店だったんですよ。
 ご記憶にないでしょうか?

 ぜひに!ぜひに!
 またおいでくださいね。
Commented by kanamiminowa at 2021-02-28 23:11
登志子さんこんばんは
わー!すごく新鮮でおいしそうです💗
どれもこれも食べたい・・・。
タワー必須ですね(*^-^*)
思いっきりお腹すかしていきたいです✨
Commented by t_hcmoto at 2021-03-01 08:57
>ひつじさん ありがとうございます♪
 ついつい一気に食べ過ぎてしまうんです(笑)
 もっとゆっくり味わえば良かったと毎回思います(爆)
Commented by ばんしい at 2021-03-02 01:39
あ・・・このお店だったんですね(^^;;
失礼いたしました(_)
そういえば、きときと寿司でしたww
白エビがおすすめっておっしゃって下さったので、注文したのを思い出しました(*´艸`*)
甘くてすご~く美味しかったです♡
Commented by t_hcmoto at 2021-03-02 08:48
>ばんしいさん ありがとうございます♪
 世の中が落ち着いたら
 ぜひまたおいでくださいね。
Commented by NT-patientless at 2021-03-13 14:11
youtube観てたら去年台湾に進出した回転寿司屋さんが
『金沢まいもん寿司』っていう金沢が本店のお店
ほんで金沢カレーっていうB級グルメもあるんやとか?

それと金沢とちゃうけど七尾市のジェラート屋さん
『イタリアンジェラート チェルキオ』っていうお店
インスタで知ったんですけど、新着POST見る度に
「うわぁメッチャ美味しそう!
 登志子さん食べはった事あんのかなぁ?
 七尾市って金沢から遠いんかなぁ?」って
いっつも訊いてみたい衝動に駆られてたんだす
で、記事に全然関係ないけど
今日は勇気を出してコメントしてみました😝
https://www.instagram.com/yanagiura/

という訳でNTは金沢をなめるどころか食の宝庫やと思てまふ😍
Commented by t_hcmoto at 2021-03-13 22:58
> NTさん ありがとうございます♪
 ↑この日は、
 「きときと寿司」さんか「まいもん寿司」さんか迷ったんですよ。
 「まいもん寿司」さんも好きなお店なんです。
 でも、台湾へ出店なさっているとは知りませんでした(ビックリ)

 「金沢カレー」・・・わたしが子供の頃には、そんな呼び名はありませんでした。
 キャベツのせん切りと豚カツがのっかっているカレーなんです。
 キャベツのせん切りが、なんともいい仕事してくれてるんですよ。

 ちなみに「金沢おでん」というのもあるんです。


 七尾市・・・じつは、うちのだんさんの実家があります。
 しかし、そのジェラート屋さん知りませんでしたわ。
 あらま、勉強不足!

 NTさん!
 世の中が落ち着いたら、ぜひお遊びにいらしてくださいませ。
 全力でご案内いたします(社交辞令ではありません)
 お待ちしておりますよ!

by t_hcmoto | 2021-02-28 09:00 | おでかけ | Comments(20)