人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

登志子のキッチン

「食べることは生きること」をモットーに美味しいごはんでみんなを幸せにしたいです!


by 登志子

名残の「たけのこばらずし」さやえんどうのせ

名残の「たけのこ」をさっと薄味に煮て「ばらずし」に仕立てました。
お料理箱に「一人盛り」しました。
名残の「たけのこばらずし」さやえんどうのせ_d0377645_21230636.jpg
たけのこも、そろそろおしまいですねぇ~~
季節は、進んでいますね。





すし飯
実山椒ときざみ昆布煮、たくあんのみじん切りを混ぜました。
名残の「たけのこばらずし」さやえんどうのせ_d0377645_21231352.jpg


この上に、金糸卵をしいて
たけのこ、昨日のスモークサーモン、さやえんどうを飾りました。
名残の「たけのこばらずし」さやえんどうのせ_d0377645_21231942.jpg

「さやえんどう」は、
福島クッキングアンバサダーのモニターでたくさんちょうだいしたモノです。
名残の「たけのこばらずし」さやえんどうのせ_d0377645_08574649.jpg


福島クッキングアンバサダー 第2弾


名残の「たけのこばらずし」さやえんどうのせ_d0377645_08590571.jpg
お友達にもお福分けしたのですが・・・大量です。 



さやえんどうの冷凍と解凍

 1 さやえんどうは、すじを引いて大量のお湯でさっとゆでる。
   盆ざるなどに広げて、うちわで扇いで急速に冷ます。
 2 キッチンペーパーで水気を拭き取り、ジッパー付きバッグなどに薄く入れて冷凍する。
 3 お料理に使うときは、凍ったままを熱いだし汁に加える。
   サラダや飾りに使うときは、熱湯にさっと通す。(自然解凍はしない)
名残の「たけのこばらずし」さやえんどうのせ_d0377645_08590746.jpg



今日も、さやえんどうをざるに入れて熱湯に10秒ぐらい沈めて
すぐに白だしをからませました。

しゃきっとした歯触りもあって「生」みたいにきれいに戻りました。











小さいおかず3種
名残の「たけのこばらずし」さやえんどうのせ_d0377645_21232927.jpg





発芽大豆と発芽黒豆
名残の「たけのこばらずし」さやえんどうのせ_d0377645_21233509.jpg
袋から出して、ドレッシングで和えただけです。
どう?発芽しているのかよくわからなかったのですが
たぶんGABAいっぱい!
(最近ストレス多いし・・・GABA大事!)



卯の花
いつか炊いて冷凍してあったもの。
(おから1袋炊くと、とんでもない量になりますからね)
名残の「たけのこばらずし」さやえんどうのせ_d0377645_21234139.jpg









早採りごぼう漬け
名残の「たけのこばらずし」さやえんどうのせ_d0377645_21234979.jpg




たけのこの姫皮と油揚げのお味噌汁。
名残の「たけのこばらずし」さやえんどうのせ_d0377645_21235595.jpg





食卓
名残の「たけのこばらずし」さやえんどうのせ_d0377645_21240193.jpg






Commented by sokokoko at 2021-05-17 20:50
こんばんは。
いつも貴ブログを目を輝かせながら拝読しています。

今回も冒頭の「ばらずし」の華やかさに目を奪われ、そして酢飯にココロ奪われました😆

今春は筍を料理すること無く過ぎましたが、これなら酢飯だけでも大ごっつぉ!
是非参考にさせていただきます🙇
Commented by t_hcmoto at 2021-05-17 21:15
> sokokokoさん ありがとうございます♪
 なんて!なんて!うれしいコメントなのでせう♪
 感激です!

 たけのこは「竹かんむり」に「旬」ですからね。
 この時期だけのごちそうですよね。

 ありがとうございます♪
by t_hcmoto | 2021-05-17 09:00 | ごはん「和」 | Comments(2)