和久傳の丹稲菹(たんとうしょ)「糀味噌」で漬けました!
2021年 06月 15日












わたくしは初めて見ました!

朝からほっこりとした気持ちで拝見しました。
美味しいもののプレゼントを、より美味しく考えられたり…
さすが、登志子さんですね。
お友達、時間をかけて届けてくださったんですね。
お気持ちに、感激しました。
登志子さんのお人柄ですね。
お花もいっぱい育ちますように…… ぶりん
みなさまにお心をかけてもらっているなぁって感激なんです。
いろんな方の優しさを、しみじみと感じています。
どれだけ感謝してもしきれません。
ぶりんさんも同じです。
いつもありがとうございます♪
私も、この前、ご馳走の真の意味を知りました。
山深い所まで行かれ届けて下さるとは、まさにご馳走ですね!
私もぶりんさんと同じく、登志子さんのお人柄だと思いました。
また、畑でお花も育てられていることを思われ、お花をくださるとは、実に嬉しいプレゼントですね!華やかなお色も素敵で、咲いていない時も楽しめるって良いですね。
登志子さんのアイディア、食に対する研究心と愛情は、本当に素晴らしいです。
どんどんと湧き出す泉のようです。
リンク、光栄です。ありがとうございました。
sapphire
またも、無断でリンクお借りしております。 感謝です♪
お味噌は、大切にちょうだいしております♪
あらためてお礼申します。
「ご馳走の」こと 書いてらっしゃるのを拝見しました。
同じこと思ってはるぅ〜って感動だったんです。
お花が咲いたら、またごらんくださいませね♪

登志子さんはいろんな引き出しを持ってらっしゃるから(*´艸`*)
いつも参考にさせてもらっております(^^)w
糀味噌に浸かったお肉は柔らかくて美味しそうです♡
白ネギも甘さ倍増ですねw
採れたてのネマガリタケは絶対美味しいですよね!!
これぞホントの「ご馳走」ですね~(^^)w
料亭のような食卓ww
ステキです♡
華ミステリア、あたしも一目惚れしました(*´艸`*)
登志子さん花壇に仲間入りできて、お花も喜んでると思いますw
ありがとうございます(^^)w
達筆だなんて。。。そう言っていただけるととっても嬉しいですww
いろんないただきモノのおかげで、毎日幸せです。
素敵なお花苗をありがとうございました。
初めて見るポーチュラカです。
早速に植えました!
お花が咲くの楽しみです♪
ばんしいさんは・・・達筆でございます!
お手紙の文字に、見惚れております。
すごいですねぇ~~~♪