台湾のビーフンを水でもどして「炒めビーフン」にしました。
にんじん、たけのこ、たまねぎ、きくらげにら、生姜、豚肉
「炒めビーフン」とは呼ぶものの結構な量の中華スープを吸わせるようにして仕上げました。
台湾のビーフン使いました。
砂肝ときゅうり炒め
味付けに使ったのはこの2つ。

「らでぃっしゅぼーや」の冷凍一口ぎょうざをロッジのスキレットで焼きました。
見た目は、点天みたいです!
ぎょうざのタレは、ご自分で作ってもらいます。
↑この「富士酢プレミアム」最高です
美味しくて、そのまま飲めるほどです。しかしお値段が・・・
中華冷や奴トマトと香菜(パクチー)を「慶」さんの特製XO醤(干し貝柱たっぷり)で和えたものをのせました。
蒸し暑い日に「中華」っていいですよね。なんか・・・元気出るような気がするんです!
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-28680368"
hx-vals='{"url":"https:\/\/toshikonokitchen.exblog.jp\/28680368\/","__csrf_value":"7cf61849596fca0d22120914b0593d4409cf3a8fc08962faf4945f353fd1b5bb613d5fa66e4caa0f5470088d733ceb899c85e515f09ab69944f176c351f73131"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">