人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

登志子のキッチン

「食べることは生きること」をモットーに美味しいごはんでみんなを幸せにしたいです!


by 登志子

塩豚のダッチオーブン焼き

豚の肩ロース肉を「塩豚」にしておきました。

豚肉の重さの3%ぐらいの塩をまぶして、
ジッパー付きのバッグに入れて冷蔵庫に置いておくだけです。

その状態で4,5日は保つので
肩ロース肉に割り引きシールが貼ってあると・・・
迷わずに買って「塩豚」にしておきます。

今日は、畑のちびっ子じゃがいもと一緒にダッチオーブンに入れて
魚焼きグリルで20分加熱しました。
(その前に、皮ごととうもろこしもダッチオーブン焼きしておきました)
塩豚のダッチオーブン焼き_d0377645_22404954.jpg



前日の、「マッシュルームのアヒージョ」残りをソースにしました。
塩豚のダッチオーブン焼き_d0377645_22410150.jpg
にんにくがきいたオイルは、極上のソースでした。


塩豚のダッチオーブン焼き_d0377645_22410724.jpg


タスマニアの粒々マスタードとトリュフ塩も添えました。
塩豚のダッチオーブン焼き_d0377645_22411200.jpg





メロンとブッファラ
塩豚のダッチオーブン焼き_d0377645_22412045.jpg





幸水梨のサラダ(スモークサーモン、紫たまねぎ、バジル)
すんごくジューシーな幸水梨です。
塩豚のダッチオーブン焼き_d0377645_22412713.jpg


茨城のMacさんが、毎年「幸水梨」を送ってくださいます。
今年も「大玉」が届きました。
塩豚のダッチオーブン焼き_d0377645_22413335.jpg


塩豚のダッチオーブン焼き_d0377645_22413873.jpg
Macさん!ありがとうございます♪





ひとみさんからちょうだいした宮崎の新米でおむすびしました。
穂じその塩漬けを混ぜました。
塩豚のダッチオーブン焼き_d0377645_22414458.jpg
旨いのなんのって!
「糖質やから、あんまりたくさん食べたらあかん」ってわかっていたんですが
軽~~く3つ食べてしまい、4つめはさすがに我慢しました140.png

世の中にごちそうは多々ありますけど
回り回って究極は「お米の美味しさ」へ戻るような気がします。
日本人ですもんね!

宮崎の新米最高!





食卓
塩豚のダッチオーブン焼き_d0377645_22415028.jpg






Commented by mayumi-421 at 2021-08-23 13:01
こんにちは。キャラメルです。

いつもシャレオツ&豪華で美味しそうな登志子さんの食卓ですねー!!!
o(≧▽≦)o
今回の塩豚・穂紫蘇の塩漬けおにぎりも、とっても美味しそう!食材が買えたら、私もトライします♪

先日の「ツルムラサキのすり流し」は目から鱗でしたし、「トマト蕎麦」も凄く気になりました。あんなに綺麗には作れないと思いますが、私もトマト蕎麦は絶対に作ってみようと思っています!
(^o^)/
Commented by sumirenokurashi at 2021-08-23 16:34
登志子さん、こんにちは♪

ダッチオーブンで焼いた塩豚も幸水梨のサラダも、今日の食卓もどれもとっても美味しそうです!
そして穂紫蘇の塩漬けの新米のおむすび♡
私、5個は食べちゃうと思います。(^o^)
美味しいお米を愛情たっぷりに握って…最高のご馳走ですね♪
Commented by t_hcmoto at 2021-08-23 22:05
> キャラメルさん ありがとうございます♪
 でへへ、うれしいコメントをありがとうございます♪

 わたしは、キャラメルさんのお料理に目が釘付けなんですよ。
Commented by t_hcmoto at 2021-08-23 22:08
> すみれさん ありがとうございます♪
 一連の旅行記・・・見応え満載でした。
 お写真がきれいで、わたしも連れて行ってもらった気分になれました。

 お米ってホントに美味しいなぁ~~
 って再認識しました。
 うふふ、すみれさん5個いけそうですか!
 わたしもホントは食べられたのですけど・・・抑えました(爆)
Commented by myumama3434301 at 2021-08-23 22:15
おにぎり美味しいですよね😁
私も軽く5個はいけそう(笑)
いつもながら綺麗なお料理ですねぇ😍

フルーツもそろそろ秋🍂
こちらにも萱場梨と言う美味しい梨があるのです😁
美味しいんですよ💕

あ~全然痩せられ無い(笑)
Commented by blue-salvia2 at 2021-08-23 22:20
登志子さん、こんばんは〜♪

塩豚もダッチオーブンで焼けるのですね。
これから、豚肩ロースの値引きを見つけたら
必ず買います。鰻も買います!
Commented by t_hcmoto at 2021-08-23 22:26
> myumamaさん ありがとうございます♪
 新米の美味しさって、天下無敵だと思うのですよ。
 たまらんです!

 萱場梨・・・ググってきましたら
 全部売り切れでした。
 盆地の気温差で美味しくなるんだそうですね。
 来年はgetしたいです。

 痩せる・・・永遠の目標です!
Commented by t_hcmoto at 2021-08-23 22:30
> サルビアさん ありがとうございます♪
 ダッチオーブンは、すごいお鍋だと思います。
 サルビアさんのグリルは最新型ですから、
 わたしのよりももっときれいに焼けるだろうなって思います。

 豚肩ロースブロックは、ぜひにエコ買いして常備いたしましょう(笑)
Commented by ばんしい at 2021-08-24 02:34
塩豚も気になりますが。。。
梨とスモークサーモンのサラダがめっちゃ気になりましたw

あたし、無花果の次に梨が好きなんですよ(*´艸`*)
その次は柿かな~(笑)
今年はまだ梨は食べてませんが、一番にこれをマネッコしよっと♡

ちなみに、去年まったく実をつけなかった我が家の柿の木ですが、今年はすくすくと実が育っておりますw
楽しみ~(*´艸`*)
Commented by t_hcmoto at 2021-08-24 09:03
>ばんしいさん ありがとうございます♪
 果物を、お料理として使うの好きなんです。
 この時期、甘い果物がいっぱい出てきているので
 その甘さと、何か「しょっぱいもの」を組み合わせるとテッパンだと信じております(笑)

 柿の木・・・裏年と表年がありますよね。
 今年は、楽しみですねぇ~~♪
 ちなみに、うちの梅の木は裏年でした(T_T)
by t_hcmoto | 2021-08-23 09:00 | ごはん「洋」 | Comments(10)