人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

登志子のキッチン

「食べることは生きること」をモットーに美味しいごはんでみんなを幸せにしたいです!


by 登志子

茶色のすき焼き

お休みだったお嬢に
「何か食べたい系ありますか?」と尋ねたら
「茶色のすき焼きにしてください!」とのこと。

この人は、普段帰りが遅いので
一人でごはんを食べることが多いのです。
それで、お休みの日には
みんなで一緒に食べられる「お鍋」をリクエストするのですよ。

で、うちには
「茶色のすき焼き」と「赤いすき焼き」とがあるのです。
「茶色」は一般的なすき焼き
「赤」はトマトとバジル


というわけで、お嬢とJAへお買い物に行きました。
能登牛!
茶色のすき焼き_d0377645_22573464.jpg




木綿豆腐を水切りしてバーナーで炙りました。
焼き豆腐のつもり。
茶色のすき焼き_d0377645_22574157.jpg


鍋の具は「3つまで」(我が家の掟)
茶色のすき焼き_d0377645_22574824.jpg

うちは、関西風で
先にお肉を焼き付けます。
茶色のすき焼き_d0377645_22580466.jpg







今日の〆は「氷見うどん」
茶色のすき焼き_d0377645_22575315.jpg


茶色のすき焼き_d0377645_22575983.jpg
と言いながら、半分は太い「讃岐うどん」





前菜風に4種盛り
茶色のすき焼き_d0377645_22581841.jpg



食卓
茶色のすき焼き_d0377645_22582397.jpg

お嬢がはしゃいでいて
普段飲まないスパークリングをグラス半分飲んでました。
やっぱり、みんなでごはん食べたいのね




Commented by minami9904 at 2021-09-24 10:29
わーすき焼きだ。
大好物!!!
食べたいなぁ(^^)v
まさしでした。
Commented by ばんしい at 2021-09-24 10:30
登志子さんちの「赤いすき焼き」を作って、しばらくしてまたすき焼きにしようとしたら。。。

お嬢から「普通のすき焼きにしてや!」と言われました(笑)

「茶色のすき焼き」とお嬢さまがおっしゃるってことは、トマトとバジルのすき焼きも登志子さんちでは定番ということですね(^^)w

どっちも美味しいのにね~♡
Commented at 2021-09-24 15:15
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by t_hcmoto at 2021-09-24 23:09
>まさしさん ありがとうございます♪
 お肉って・・・美味しいですよねぇ~~♪
Commented by t_hcmoto at 2021-09-24 23:10
> ばんしいさん ありがとうございます♪
 「茶色」も「赤」美味しいとは思うのですけど
 きっと、その時の気分ってあるんでしょうね。うふふ
Commented by t_hcmoto at 2021-09-24 23:11
> 15:15の鍵コメさん ありがとうございます♪
 おおぉ~~~
 すき焼きの〆は「焼きそば」
 それは未経験です。
Commented by mami-2021 at 2021-09-25 08:56
関西風のすき焼き!
私が食べなれたものと同じです。嬉しいな~。
副菜も彩りがきれいで美味しそう~。

結婚して一番の食事の違いで喧嘩になったのがすき焼きでした~。
実家は先にお肉を焼く関西風で
夫の実家は最初からわりしたを煮立てるのが関東風。
新婚の頃、関西風しか知らなかった私が準備したすき焼きを見た夫は
「こんなん、すき焼きじゃねぇ( ゚Д゚)。」と言い
食事中なのにスーパーへ割り下を買いに行ってしまいました。 ( ゚Д゚)
Commented by t_hcmoto at 2021-09-25 09:03
>mamiさん ありがとうございます♪
 えぇ~~~~
 割り下を買いにお出かけなさったんですか!
 ひゅあぁ~~~
 食文化の違いって・・・ものすごいことなんですね。
by t_hcmoto | 2021-09-24 09:00 | ごはん「和」 | Comments(8)