人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

登志子のキッチン

「食べることは生きること」をモットーに美味しいごはんでみんなを幸せにしたいです!


by 登志子
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

「鯖の開き干し」を焼きました!

今日は、
夕方5時半から7時まで所用がありまして・・・148.png
主婦としては、かなり困る時間帯だったんですよ148.png

あらかじめお夕飯の支度をしておいて、
帰ったら「鯖の開き干し」を焼こうと考えていました。
千葉産の極上モノです。

献立をメモっておいて、出かけました。
そしたら・・・お嬢がお膳立てをしておいてくれました。感謝!

なので、大慌てで鯖を焼いただけでごはんできました。
「鯖の開き干し」を焼きました!_d0377645_22204032.jpg
千葉の「鯖開き干し」




冷凍庫に常備してある福井県小浜市の「小鯛のささ漬け」
ふるさと納税で,定期的に頼んでいます。
「鯖の開き干し」を焼きました!_d0377645_22204461.jpg
コレさえあれば、メインはおまかせ!
いつだって本当に美味しい110.png
「鯖の開き干し」を焼きました!_d0377645_22263878.jpg
借り物画像



お醤油ではなくて「煎り酒」をあわせるのがオススメです。
「鯖の開き干し」を焼きました!_d0377645_22304952.jpg
借り物画像









食卓
「鯖の開き干し」を焼きました!_d0377645_22204963.jpg

お嬢、ありがとね♪ 助かりました!






Commented at 2022-04-19 10:37 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by kotaro_koyama at 2022-04-19 17:37
お母さまが素晴らしい主婦だと、娘さまも間違いなく気の利く素敵な女性になられますね!
Commented by t_hcmoto at 2022-04-20 01:09
> 10:37の鍵コメさん ありがとうございます♪
 いつもうれしいコメント・・・感謝です♪
Commented by t_hcmoto at 2022-04-20 01:10
> kotaroさん ありがとうございます♪
 ぎゃはは・・・ウケます!
Commented by rumicommon at 2022-04-20 02:56
わたしもkotaroさんと同じことを思いました。
お嬢様は確実にお母様のキッチンでの立ち姿や背中、全てを身てらっしゃるんですね。

わたしはいつも拝見しながら登志子さんのように作れるようになりたいというより、登志子さんちの子になりたいです^^
と言ってもそれは無理なので、ニューヨークで手に入る範囲で頑張ります!
Commented by mary_snowflake at 2022-04-20 08:51
登志子さん、おはようございます。
こちらの煎り酒、私も使っています。というか、家にあります!笑
あまり使いこなしていないのですが、
なんとなく雰囲気で使い分けているだけ、です。
小鯛のささ漬にかけて食してみます。
いつも美味しいことを教えていただき、ありがとうございます。
sapphire
Commented at 2022-04-20 09:01
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by t_hcmoto at 2022-04-20 09:11
> rumicommonさん ありがとうございます♪
 ぎゃは・・・すでにたくさんいてくれています。

 うちの子・・・すでにたくさんいてくれています(笑)
 rumiさまのようなおしゃれなお子がいたら,大自慢ですよ!
Commented by t_hcmoto at 2022-04-20 09:12
>sapphireさん ありがとうございます♪
 茅乃舎の煎り酒って美味しいですよね。
 白身や貝のお造りの時は,煎り酒をあわせるといいなぁって考えています。
Commented by t_hcmoto at 2022-04-20 09:13
> 9:01の鍵コメさん ありがとうございます♪

by t_hcmoto | 2022-04-19 09:00 | ごはん「和」 | Comments(10)