えっとぉ~~~
「トマト」を加えていないので・・・「白い」と表現してるだけです

いわゆる「ミートソース」のパスタです。

「ソフリット」作ります。セロリ、にんじん、たまねぎ、マッシュルーム、ズッキーニ塩ひとつまみと一緒に、野菜の水分が抜けるまで中火で炒めるだけです。
同時進行で,ひき肉を強火で焼き付けます。ひき肉のかたまりを崩さないように、「焼き付けては上下を返す」を繰り返します。肉の水分を飛ばすイメージです。
で、2つを一緒にして白ワインとひたひたのお水で煮込みます。
ここまで、がんばって作っておいて小分けして冷凍!
今日は、朝から解凍して置いた分でパスタを和えました。
赤いミートソースも好きなんですけど白いミートソースは、野菜も肉も「素」の味が伝わってくるような気がします。
チキンカツにんじんとコーンのグラッセwatmooi家のスナップえんどう
チキンカツは、いつか余分に揚げて冷凍しておいたもの。グラッセは,作り置き。
畑のひょうたんみたいな形のかぼちゃ「バターナッツ」をピューレにして冷凍してありました。最後の一袋を解凍してポタージュにしました。
ぺぺロナータパプリカとなすを真っ黒になるほど焼いて,皮をむいてマリネしたもの。コレも、数日前に作りおきしたモノです。
というわけで
ごはんの支度は20分ぐらいでできました(笑)

あんまりな「ごはん日記」なので
お口直しに,お嬢のお花を!
産直で,八重咲きのストックが20本280円でした。
こんなきれいなのにお気の毒

・・・なので買ってきました。




ピンクのライラックも,かわいいので買ってしまいました。

折れた枝は,シンク前に。
お花があると・・・ホントうれしい
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-29168477"
hx-vals='{"url":"https:\/\/toshikonokitchen.exblog.jp\/29168477\/","__csrf_value":"11fe6b2e1ec1220a77b7ccf41d01db25a8a153ac87aa3c051a68a354bcc6f8925af6eef3106b84313ae267686a535aacae234102e6c817721a5a9d4a05048c80"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">