人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

登志子のキッチン

「食べることは生きること」をモットーに美味しいごはんでみんなを幸せにしたいです!


by 登志子

鯛1尾とシマダイ(イシダイ)のおみやげ

だんさんのおみやげ
大きな鯛1尾とシマダイ110.png

鯛は、皮をひいた「3枚おろし」と「あら」にさばいてありました113.png
3枚おろしの身は、早速に昆布で〆ました。

昆布〆した鯛の身をそぎ切りして、わらびを巻きました。
鯛1尾とシマダイ(イシダイ)のおみやげ_d0377645_22272380.jpg

鯛1尾とシマダイ(イシダイ)のおみやげ_d0377645_22264748.jpg
奥は、こんにゃくの昆布〆


鯛の昆布〆は、もう一つお楽しみがあったんですよ。



鯛の「あら」は、野ぶきと一緒に炊きました。
鯛1尾とシマダイ(イシダイ)のおみやげ_d0377645_22270907.jpg






シマダイ(イシダイ)も、うろこを引いておなかを出した状態だったんです113.png
こちらもすぐに塩をふってなじませました。
シンプルに塩焼き!
鯛1尾とシマダイ(イシダイ)のおみやげ_d0377645_22265587.jpg
しっとりと美味しく焼けました110.png



暑くなってきたので「冷や奴」が美味しい時節となりました。
ふき味噌のせ
鯛1尾とシマダイ(イシダイ)のおみやげ_d0377645_22272616.jpg
お豆腐をキッチンペーパーで、一瞬包むだけで美味しくなります。
いい感じに水気が抜けるんですよ。


ぬか漬け
アスパラガス、大根、黄色ズッキーニ、キャベツの芯
鯛1尾とシマダイ(イシダイ)のおみやげ_d0377645_22272996.jpg





今日のお供は、能登の「竹葉」
鯛1尾とシマダイ(イシダイ)のおみやげ_d0377645_22274989.jpg
瓶が横になっているってことは・・・空いてしまいました140.png



食卓
鯛1尾とシマダイ(イシダイ)のおみやげ_d0377645_22482887.jpg






そして、今日の最大のお楽しみは「めん鯛まぶし」
茅乃舎さんのカタログで見たんです。
鯛1尾とシマダイ(イシダイ)のおみやげ_d0377645_22285292.jpg
鯛あるし! 明太子あるし!

まねっこ!まねっこ!
鯛の中骨と昆布でおだしをとりました。
ごはんの上に、鯛の昆布〆と明太子をのせました。
きざんだわらび、ぶぶあられものせて、まわりから熱いおだしをかけました。
鯛1尾とシマダイ(イシダイ)のおみやげ_d0377645_22274255.jpg


鯛1尾とシマダイ(イシダイ)のおみやげ_d0377645_22274665.jpg
うんまい111.png

お食事の〆に最高でした!








今日のお料理教室は、数週間前にご予約いただいておりました関東からの方です。
金沢へ数日間観光にいらしているそうで
「金沢の郷土料理も習いたい」とのことでした。
鯛1尾とシマダイ(イシダイ)のおみやげ_d0377645_22275322.jpg
加賀野菜金時草のおひたし、はす蒸し、甘えびしんじょ椀、なす素麺、治部煮


金沢という土地を好きになっていただけるといいなぁ・・・と願いました。





Commented by ばんしい at 2022-05-30 11:17
ひゃあ~(@_@;)
昆布〆した鯛と明太子のお茶漬け!!
それ絶対美味しいじゃないですか(*´艸`*)
明太子が手に入ったら、絶対マネッコさせてもらおう♪
Commented by haikutarou at 2022-05-30 16:39
おお!!
鯛のお茶漬け、食べタイなあー
いやいやホントに美味しそうで画像でよだれが出ます

いつも感心しながら拝見していますが写真がお上手ですね
俳句もそうですが、写真も食べ物は美味しそうに見せたいですよね
いつもご馳走様です。
Commented by t_hcmoto at 2022-05-30 21:33
> ばんしいさん ありがとうございます♪
 茅乃舎さんのカタログで見たときに、思わず切り抜いてしまいました(笑)
 美味しかったです♪
 ぜひにお作りくださいませ。
Commented by t_hcmoto at 2022-05-30 21:35
> 金太郎さん ありがとうございます♪
 えっとぉ~~~
 写真の出来映えで言うならば
 圧倒的に金太郎さんの写真が「上」でございますよ!
 縦書きの文字も入っているし!

 言葉遣いの「妙」に感じ入っております!
Commented by N-styel at 2022-05-31 07:51
なんとまぁ♡
ご主人様のお土産、お選びになるトコロ、心憎いまでのご配慮‼‼
素敵すぎます…♡
やはりお料理のコト、よくご存知でいらっしゃいますねぇ~~
さすが‼٩(ˊᗜˋ*)و
めん鯛まぶし、おいしそォ…(*´﹃`*)
登志子さん♡のおうちのお手伝いさんしますから、呼んでいただきたいです…。
( *´艸`)
Commented by t_hcmoto at 2022-05-31 08:40
> Naoさん ありがとうございます♪
 海辺の町からのおみやげでした。

 「めん鯛まぶし」・・・博多へ行って食べてみたいです!

 わたしが、Naoさんのおうちのお手伝いさんになります!
 働きます!
 美味しい「まかない」食べさせてください(笑)
 
by t_hcmoto | 2022-05-30 09:00 | ごはん「和」 | Comments(6)