昨日
焼き肉「銀」さんで、ハンバーグをお持ち帰りさせてもらいました。
今日は、魚焼きグリルで焼き直しました。
おおぉ~~~美味しい
どこが違うのかわからないけどさすがのプロのお味でした💖
添えたのは、畑のキタアカリを揚げたん。白ゴーヤのグラッセ(クミン風味)
ハンバーグには、たまねぎソースをのせました。コレが美味しかったので覚え書きです。
たまねぎソース<材料>作りやすい量 たまねぎ(すりおろし)200g 赤ワイン20g バルサミコ酢30g 醤油50g はちみつ30g<作り方> 小鍋に材料を全部入れて、お好きなだけ煮詰める。
ちゃんちゃん!
バルサミコ酢の酸味加減で、はちみつの量を調整してくださいませ。
サラダお嬢が作ってくれました。
うちのコリンキー、紫たまねぎ、バジル、ミディトマトクルトンを散らして、ドレッシングをかけてくれました。「ベジファースト」とか言って食べていたら美味しくて・・・かなりおなかふくれてしまいました。
近所さまからちょうだいした「なすとピーマン」をまず素揚げして、八丁味噌で炒めました。
ごはんのお供に最高です!
ごはんはもち麦を入れて炊いて、定番のじゃがいもとわかめのお汁。
おこうこ
去年「白瓜」を収穫させてくださって「奈良漬け」を教えてくれたMさんが「奈良漬は、薄くきざんでまとめて食べると美味しい」と言うてはったのでまねっこ!なぁるほどぉ~~~
小夏とうちのブルーベリー
お買い物へも行かずにうれしい食卓となりました

htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-29274813"
hx-vals='{"url":"https:\/\/toshikonokitchen.exblog.jp\/29274813\/","__csrf_value":"303f861beb558e3e70912f00831bf65a1421cbc72b4c38f98e28ff77436929be14ae0da44a101b308d460e61fc59b651bc9f08a9b8f5dc97644c3f29cb1bfba1"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">