人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

登志子のキッチン

「食べることは生きること」をモットーに美味しいごはんでみんなを幸せにしたいです!


by 登志子

白身魚のトマトぽんず餡かけ

白身魚を揚げて、トマトぽんず餡をかけました。

揚げたお魚に、
さっぱりとしたトマトぽんず餡が、めちゃくちゃあいました113.png
白身魚のトマトぽんず餡かけ_d0377645_22470069.jpg



白身魚のトマトぽんず餡かけ
<材料>2人分
 白身魚切り身200g 強力粉適量 揚げ油適量
 A だし(水)大さじ1 みりん大さじ1
 B トマト(2cm角)1個 ぽんず大さじ1
 C 片栗粉小さじ1 水小さじ1
 バジル1枝
<作り方>
 1 白身魚は一口大に切って塩(適量)をふって10分おく。
   表面の水気をキッチンペーパーで拭き取る。
   強力粉をまぶす。
   170度に熱した油で揚げる。
   *強力粉は薄力粉よりも粒子が粗いので、ムラなくついて焼き上がりがカラッとします。
     もちろん、薄力粉でもOKです。
 2 小鍋にAを煮たたせ、Bを加える。
   すぐにCでとろみをつけ、火を止める。
白身魚のトマトぽんず餡かけ_d0377645_23132662.jpg
 3 器に1を盛り2をかける。バジルを飾る。


【「フーディストアワード2022レシピ&フォトコンテスト」参加中】
青唐とからすみの冷製パスタ_d0377645_21482433.jpg

日の出さまとフーディストパークさまとのコラボ広告企画です。
(1)モニターコラボ広告企画に参加しています
(2)日の出
「日の出糖質オフ・減塩野菜ぽんず」をモニタープレゼントされました


白身魚のトマトぽんず餡かけ_d0377645_23171027.jpg


白身魚のトマトぽんず餡かけ_d0377645_22471766.jpg


by t_hcmoto | 2022-10-27 08:59 | ごはん「和」 | Comments(0)