白身魚を揚げて、トマトぽんず餡をかけました。
揚げたお魚に、
さっぱりとしたトマトぽんず餡が、めちゃくちゃあいました


白身魚のトマトぽんず餡かけ<材料>2人分 白身魚切り身200g 強力粉適量 揚げ油適量 A だし(水)大さじ1 みりん大さじ1 B トマト(2cm角)1個 ぽんず大さじ1 C 片栗粉小さじ1 水小さじ1 バジル1枝<作り方> 1 白身魚は一口大に切って塩(適量)をふって10分おく。 表面の水気をキッチンペーパーで拭き取る。 強力粉をまぶす。 170度に熱した油で揚げる。 *強力粉は薄力粉よりも粒子が粗いので、ムラなくついて焼き上がりがカラッとします。 もちろん、薄力粉でもOKです。 2 小鍋にAを煮たたせ、Bを加える。 すぐにCでとろみをつけ、火を止める。
3 器に1を盛り2をかける。バジルを飾る。
【「フーディストアワード2022レシピ&フォトコンテスト」参加中】

日の出さまとフーディストパークさまとのコラボ広告企画です。(1)モニターコラボ広告企画に参加しています(2)日の出「日の出糖質オフ・減塩野菜ぽんず」をモニタープレゼントされました
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-29400910"
hx-vals='{"url":"https:\/\/toshikonokitchen.exblog.jp\/29400910\/","__csrf_value":"689b8f5b657eaab63563feb8944ef8b1c3a42b8f21d9d8eba76eb239bed5468baf24b83e17be48a31083676bd24b523c1d0216fb5118615bf43d80e6cc955cf8"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">