人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

登志子のキッチン

「食べることは生きること」をモットーに美味しいごはんでみんなを幸せにしたいです!


by 登志子

北海道の鮭づくしごはん

先日来ちょうだいしていた北海道の鮭でごはんしました!

伊藤さんからちょうだいした「秋鮭」
シンプルだけど本当に美味しいムニエルにしました。
アーモンドクリームソースを添えました。
北海道の鮭づくしごはん_d0377645_21395708.jpg
両面を軽く焼いてから、オーブンで仕上げました。
身がぱさぱさになりません。



秋鮭をさばいたときに、いっぱいできてしまった「鮭フレーク」
紫たまねぎのみじん切りとマヨネーズ、サワークリーム、ディルを混ぜました。
北海道の鮭づくしごはん_d0377645_21400520.jpg


北海道の鮭づくしごはん_d0377645_21400869.jpg
かっこよく言うと「サーモンのリエット」


パンドカンパーニュを焼いてのっけました。
北海道の鮭づくしごはん_d0377645_21401163.jpg


今日のパンドカンパーニュはリッチなんですよ。
ドライいちじく、オレンジピール、ピスタチオ混ぜています。
北海道の鮭づくしごはん_d0377645_21402903.jpg
お嬢が「何かわけがあってクープ入ってないんですか?」と尋ねました。
えっ!
クープ入れるの・・・忘れました145.png



Jからもらった紅鮭は、桜のチップでスモークしました。
北海道の鮭づくしごはん_d0377645_21402116.jpg
あぁ~~~しっとり美味しい110.png

今季、我が家のディルは大豊作なんです。





白菜とベーコンの白いスープ
北海道の鮭づくしごはん_d0377645_21403326.jpg





鮭づくしの食卓110.png
北海道の鮭づくしごはん_d0377645_21404786.jpg

たまには・・・飲んでもいいよね140.png










Commented by kobacken at 2022-12-17 15:48
鮭尽!?なんと贅沢〜〜。
しかもカンパーニュのなんと豪華なことか。
ああ〜、手が伸びちゃう。笑
Commented by t_hcmoto at 2022-12-17 22:34
> H子さん ありがとうございます♪
 いただきものがあってこその贅沢ごはんでした♪

 クープ・・・入れるの忘れました(T_T)
 いっつも、どっか抜けております(T_T)
Commented by kanamiminowa at 2022-12-18 01:23
わ~!このカンパーニュとっても豪華で美味しそうです💗
こんなパンまで焼いてしまうなんてすごすぎます✨リエットとバッチリの愛称ですね☺
Commented by rumicommon at 2022-12-18 06:24
登志子さま!

コメントではご無沙汰していました。が、どのポストも欠かさず拝見しています。
登志子さんはとにかくレパートリーが広くていらっしゃるので、必ずニューヨークで手にはいる食材で美味しく作られものもあり、どれだけ感謝しているか。
登志子さんのブログを知ってから、お料理が楽しくなってきています。
本当に食べることは生きることですものね。

どうぞくれぐれもご自愛されてホリデーシーズンを乗り切ってください!
いつもありがとうございます。
Commented at 2022-12-18 08:11
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by t_hcmoto at 2022-12-18 10:41
> ひつじさん ありがとうございます😊
 1次発酵まではホームベーカリーさんにお願いしています。
 粉の配合を自分で決められるのでうれしいです♫
Commented by t_hcmoto at 2022-12-18 10:43
> るみさん ありがとうございます😊
 わたしも、連日のおしゃれるみさんに釘付けです♫
 こんな素敵な方がいらっしゃるんだなぁって、ひたすら憧れです♫
 お美しい!
Commented by t_hcmoto at 2022-12-18 10:45
> 8:11の鍵コメさん ありがとうございます😊
 ご主人様、ちょっと厳しいですね👊
by t_hcmoto | 2022-12-17 09:00 | ごはん「洋」 | Comments(8)