人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

登志子のキッチン

「食べることは生きること」をモットーに美味しいごはんでみんなを幸せにしたいです!


by 登志子
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

焼き鳥の日

近くのスーパーの駐車場に
美味しい焼き鳥屋さんのキッチンカーが
月に2回ほどやってくるんですよ。
(それがいつなのかよくわからないので、出会いはほとんど偶然です)

今回も「偶然」お店発見しました。
あれこれと買ってきましたよ110.png

焼き鳥の日_d0377645_22484273.jpg
ぼんじり、もも串、ねぎま、肝、皮



うちで仕込んだ分
軟骨入りのつくね、低温調理した砂肝
焼き鳥の日_d0377645_22483662.jpg



冷蔵庫に残っていたお野菜のグラッセも出してきました。
焼き鳥の日_d0377645_22483135.jpg


焼き鳥の時は「塩おむすび」もお約束です。
焼き鳥の日_d0377645_22484780.jpg


コレも大事。
焼き鳥の日_d0377645_22485241.jpg
島根県の「吉田ふるさと村」のお品です。
(ワタクシは、こちらのあれこれを愛用しております。回し者ではありませぬよ。)


ホットプレートにのせて温めながら食べました。
焼き鳥の日_d0377645_22482225.jpg





Commented by 365daysofbasket at 2023-01-21 11:56
ホットプレートの使い方がいつも勉強になります。
買って帰った焼き鳥をレンチンしても美味しくないのですが、こうやって温めれば香ばしく、温かく、いただけるのですね〜。
Commented by t_hcmoto at 2023-01-21 21:34
> handvaerkerさん ありがとうございます♪
 実は、うちに電子レンジがないのですよ(T_T)
 それで、最も原始的な方法のホットプレートで温めています(笑)
Commented by sunandshadows2020 at 2023-01-27 00:54
ご無沙汰です。
我が家もホットプレート欲しくなりました。
そしてスーパーの横の出店の焼き鳥、懐かしすぎます!
いつもお上品な食卓だと感心して拝見していますがおにぎりの大きさも上品ですね、素敵!
Commented by t_hcmoto at 2023-01-27 09:24
> お転婆さん ありがとうございます♪
 まぁ~~「懐かしの」なんですね。
 そちらには、さすがに焼き鳥の出店はないですよね(T_T)

 おむすびは、なんとなく手が決まってきて
 2合のごはんで14個できます。
 この頃、手塩の「塩むすび」が一番美味しいなぁって感じています。
by t_hcmoto | 2023-01-20 08:59 | ごはん「和」 | Comments(4)