人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

登志子のキッチン

「食べることは生きること」をモットーに美味しいごはんでみんなを幸せにしたいです!


by 登志子
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

「花咲ガニのばらずし」コブサラダ風♫

先日買った「花咲ガニ」
冷凍庫から出してきました。



殻にずっしりと入っている身を丁寧に取り出しました。
蒸して、あれこれお料理しました。


まずは、「花咲ガニのばらずし コブサラダ風」
「花咲ガニのばらずし」コブサラダ風♫_d0377645_22120429.jpg
奥から、アボカド、花咲ガニ、錦糸卵、ちびっこほたるいか
海苔も飾りました。

すし飯は、ゆず酢で仕上げて
柚子皮せん切りと小松昆布を混ぜています。
柑橘酢で仕立てるすし飯は、あっさりしてるので食が進みます。
「花咲ガニのばらずし」コブサラダ風♫_d0377645_22122552.jpg



身をはずしきれなかった殻と昆布を煮出して「かにだし」とりました。
その「かにだし」で「具なし茶碗蒸し」を作って
かに餡をかけました。
「花咲ガニのばらずし」コブサラダ風♫_d0377645_22230707.jpg



かに身と銀杏、ゆり根のかき揚げ
「花咲ガニのばらずし」コブサラダ風♫_d0377645_22122022.jpg
アスパラガスも揚げました。


忘れちゃならない「甲羅盛り」
蒸しているので熱々♪
「花咲ガニのばらずし」コブサラダ風♫_d0377645_22120990.jpg




はるみちゃん
「花咲ガニのばらずし」コブサラダ風♫_d0377645_22122936.jpg




食卓のお花も黄色のビタミンカラー
「花咲ガニのばらずし」コブサラダ風♫_d0377645_08491276.jpg






「かに」ってゴージャス113.png
「花咲ガニのばらずし」コブサラダ風♫_d0377645_22123648.jpg







Commented at 2023-02-07 09:56 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by ばんしい at 2023-02-07 20:28 x
まさに、ゴージャスの言葉が合う食卓(*´艸`*)
我が家の酢飯は、だいたい柑橘酢で作ります(^^)/
酢がキンキンしてなくてまろやかで香りもいいですものね!
百合根と銀杏をかき揚げにするのありですね(^^)w
・・・カニはないけど、海老とかで代用してやってみよう♪
今の時期にアスパラって(@_@;)
あたしの中では初夏のイメージですが・・・(^^;
Commented by ゆか at 2023-02-07 21:05 x
かき揚げが美味しそうです。
私も作ってみたいのですが、実はいまだにかき揚げが上手に揚げられません。ポテッとなったり、バラバラになったり…
練習あるのみ!ですね。

黄色いお花が素敵。
春のはじめの花って、なぜか黄色が多いような気がします。
色味の少ない冬から、柔らかな色合いの花の季節に移ってきたのだと思うと、なんだか嬉しくなります。
Commented by t_hcmoto at 2023-02-07 22:13
> 9:56の鍵コメさん ありがとうございます♪
 花咲ガニ・・・買ってよかったです!
 身がいっぱい詰まっているので食べごたえあります!
Commented by t_hcmoto at 2023-02-07 22:14
> ばんしいさん ありがとうございます♪
 橙の柑橘酢・・・いいですねぇ~~♪
 橙なんて手に入りません。

 アスパラは、メキシコ産でした。
 本当は「山菜」を揚げたかったんですけど・・・さすがに見当たりませんでした(T_T)
Commented by t_hcmoto at 2023-02-07 22:16
> ゆかさん ありがとうございます♪
 かき揚げは、揚げる油の量だと思いますよ。
 ほんの1cmぐらいの油で揚げると、散りようがないのでちゃんと固まります。
 お試しくださいませ。

 お花の種類も増えてきて、春らしくなってきましたね♪
by t_hcmoto | 2023-02-07 09:00 | ごはん「和」 | Comments(6)