鍋どこ♪その27「ゆず餃子鍋」と某日の「天盛り蕎麦」
2023年 03月 25日
またもヘロヘロで(予想できていたので)




(長く煮ると、皮の苦みが出てしまいます)






ゆず餃子鍋、なんとも美味しそうな!
ゆずや花椒油を使われるあたりも登志子さんならではのお料理、きっと舌鼓を打たれたことでしょう。
いつも心のこもった食卓に感動しています。
ご治療、お疲れ様でした!
sapphire
登志子さんのお食事で、どんな時でも
さみしい〜と、思った事がありません。
いつでも、我が家のご飯よりご馳走です💕💕
昨日、冷凍庫を見たらコストコで買った
水餃子が残ってました。
柚子がないけれど、どうしようかな?
近々、作ります。
登志子様の食卓は、いつでもゴージャスだと思いますよ。
どれも心と思いやりが溢れてるじゃないですか。
まして、本人が体調不良でも、ちゃんとご用意なさってらっしゃる。愛ですね、愛のなせる技ですよ♪
まもなく治療が終わられるご予定だとか。良かったですね。でも、油断大敵なんでしょうね。
お大事になさってください。
おそれおおいお言葉です。感謝です。
ちょっと柑橘系が入るとさっぱりするかなって思いました。
レモンでもみかんでもいいと思いますよ。
ねぎだけでも美味しいし!
食卓にお鍋がのると・・・なんか楽しいです♪ 簡単ですしね(笑)
おつかれさまでした~
餃子鍋。。。長いことやってませんでした!
柚子を入れたら美味しそう♡
今度やってみたいです!!
ぜんぜん寂しくなんかないですやん(*´艸`*)
だって。。。鍋の他におかずがある(笑)
すごっ!(@_@;)
天ぷらが立ってる(笑)
お気遣いくださって感謝です😭
ちょっと肌寒い夜だったので
お鍋がいい感じでした♪
↑この天ぷらの盛り付けは独特ですよね。
お嬢は、サグラダファミリアだと申しておりました。