産直で「朝堀たけのこ」と「わらび」買ってきました。
「たけのこ」は、いつものように「40分蒸籠蒸し」しました。
「わらび」は「灰」をまぶしてアク抜きしました。
それがメインの・・・なんとなくイタリアンな食卓。
たけのこ、わらび、ほたるいかを
にんにくと唐辛子をきかせてペペロンチーノに仕立てました。
だんさんに好評でした。
チーズのムースにフルーツトマトとオリーブのマリネをのせました。ポール・ボキューズで食べたのをまねっこしてみました。
お手本はこちら。
地物天然ぶりのカルパッチョ(きゅうりのソース)
カポナータ
なす、ズッキーニ、新たまねぎ、パプリカ赤黄、マッシュルーム素揚げして、ワインビネガーとトマトで煮ました。
アルモンデ・サラダ

ビーツのスープビーツのピューレを冷凍してあったので、牛乳でのばしただけで・・・できました。
なんか・・・血液増量される気がします(爆)
大好き「ガーリックブレッド」
山菜でイタリアンな食卓。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-29545338"
hx-vals='{"url":"https:\/\/toshikonokitchen.exblog.jp\/29545338\/","__csrf_value":"41877a113172162f134f365e73ae2350dbf712c86fe8f281e255c9c1c6566338bc8e1a5823848aebe3e9f2d292b237c7f2858714197f78826034d811e542bfff"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">