滋味「山菜ごはん」♪
2023年 04月 16日












仕事に忙殺されておりました。オバちゃん、ヘロヘロでございますぅ~。
素敵な食卓ですねぇ……。
西の方はもう筍が盛りなんですね。こちらもそろそろかな?若竹煮、食べたひぃ~!
もう一度金沢に行きたいです。美味しものばかりで、食いしん坊な私は大感激だったんですもの(笑)。
90歳を超えた母とペットがいる限りは無理かもですねぇ。
登志子様の食卓を拝見して、遠く金沢の地に思いを馳せることにしましょう。
「さわらの三角」、お嬢様と同じに「わたしも食べたい」です(爆)。
お忙しい日々・・・拝見して心配しておりましたよ。
どうぞご無理なさいませんように!
(と、申し上げても・・・無駄ですかね? (T_T)
いつか
お遊びにおいでください。
全力でご案内いたします。

もう山独活が出回ってますか!!
まだ見てないです~
きんぴらはよく作りますが、単品でしか食べたことないです(^^;
あさりの旨味をまとった山うど・・・これは食べてみたいですね~(^^)/
滋味ごはん推奨部のステッカー(*´艸`*)
いい感じ~
スーパーでは白い栽培モノのうどを見かけておりましたが
産直へ行ったら緑の「山うど」がありました。
うちとしても「初物」でした。
最近、冷凍のあさりむき身をよく使っています。
いいおだしになります!
滋味ごはんステッカーは、満月部長が作ってくれました。
よろしかったら入部くださいませ(笑)