人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

登志子のキッチン

「食べることは生きること」をモットーに美味しいごはんでみんなを幸せにしたいです!


by 登志子

蒸し春野菜の「バーニャカウダ」と牛肉のローズマリー刺し

春野菜をあれこれ蒸して
バーニャカウダソースで食べました。
蒸し春野菜の「バーニャカウダ」と牛肉のローズマリー刺し_d0377645_22205581.jpg


ちびっこ「たけのこ」蒸しました。
蒸し春野菜の「バーニャカウダ」と牛肉のローズマリー刺し_d0377645_22211410.jpg
穂先を食べたいので、ちびっこサイズを好んで買っています。
廃棄率高いです145.png



ズッキーニ、スナップえんどう、たけのこ、二十日大根
蒸し春野菜の「バーニャカウダ」と牛肉のローズマリー刺し_d0377645_22212554.jpg
バーニャカウダソースも一緒に蒸して仕上げました。


この後、ソースはバーニャカウダポットへ移して
キャンドルで温めながら食べました。


蒸し春野菜の「バーニャカウダ」と牛肉のローズマリー刺し_d0377645_22213933.jpg
ソースを入れておいた場所には
わらび…‥置きました。




ひとり分
蒸し春野菜の「バーニャカウダ」と牛肉のローズマリー刺し_d0377645_22214522.jpg


バーニャカウダソースにディップして食べました。
蒸し春野菜の「バーニャカウダ」と牛肉のローズマリー刺し_d0377645_22215990.jpg






牛肉をローズマリーの枝に刺しました。
牛肉は、「舞茸ペースト」でマリネしておきました。
(舞茸パワーで、お肉がやわらかくなります)
蒸し春野菜の「バーニャカウダ」と牛肉のローズマリー刺し_d0377645_22223202.jpg
魚焼きグリルで8分焼いて・・・


蒸し春野菜の「バーニャカウダ」と牛肉のローズマリー刺し_d0377645_22223864.jpg








畑のたまねぎ
だんさんが、少しだけ初収穫してきました。
蒸し春野菜の「バーニャカウダ」と牛肉のローズマリー刺し_d0377645_22220694.jpg




今日は、「柑橘と紫たまねぎのイタリアンサラダ」を作ろうと思ってたんですよ。
何が「イタリアン」かと申しますと
ドレッシングに、きざんだ鷹の爪を混ぜるんです。
甘くて、しょっぱくて、辛いサラダなんですよ。
蒸し春野菜の「バーニャカウダ」と牛肉のローズマリー刺し_d0377645_22221453.jpg



蒸し春野菜の「バーニャカウダ」と牛肉のローズマリー刺し_d0377645_22221989.jpg
畑の紫たまねぎを使いました。





NAOMI先生からの今月のパンも最高です110.png
冷凍便で届きます。
蒸し春野菜の「バーニャカウダ」と牛肉のローズマリー刺し_d0377645_21520812.jpg
今日は、
 「カリカリベーコンのチーズガレット」
「フロマージュ・ポワブルのリュスティック」
「ライ麦パン」
蒸し春野菜の「バーニャカウダ」と牛肉のローズマリー刺し_d0377645_22224901.jpg
どれもどれも絶品で手が止まりません。





食卓
蒸し春野菜の「バーニャカウダ」と牛肉のローズマリー刺し_d0377645_22225985.jpg





Commented at 2023-05-14 21:33
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by t_hcmoto at 2023-05-15 07:43
>21:33の鍵コメさん ありがとうございます💖
 パンは、お願いして焼いてもらっています。
 焼き立てを冷凍して送ってくださいます。
 冷凍のままオーブンで焼いたり、自然解凍してそのまま食べたりしています。

 美味しくて大感激です♫
by t_hcmoto | 2023-05-14 09:00 | ごはん「洋」 | Comments(2)