アルモンデごはん!と木曽の「朴葉巻き」
2023年 05月 25日


















特に心惹かれたのは、高野豆腐ですね。大好き♪
お疲れなのに、ここまでアルモンデ滋味ごはんをお作りになられる登志子様を、副部長ではなく顧問になって頂いたら良かったと、只今、猛反省の最中でございます(爆)。
私なんて疲れて帰ったらお握りで生き延びてるくらいですもの。すごいなぁ~!流石ですぅ~!
さ、明日はお休み。ゆっくり何か美味しいもの作りたいなぁ。
餡子炊いたから、おはぎかな?(笑)
おやすみなさーい。(^_^)/~
ホントに「アルモンデ」でした(@@;)
自分ひとり分だったら・・・きっと何もしないだろうと思うのですが
だんさんとお嬢がいるので作らなくちゃ!
おはぎ!
いいなぁ~~~♪
ヘロヘロにお疲れになってもお食事の支度をなさるなんて、もう凄すぎます。
しかも、こんなにたくさん!
高野豆腐に思いついてのせた山椒葉と実山椒が見た目にも美しく、ちまきかと思ったほうば巻きがなんとも美味しそう。
厚揚げや納豆やにんじんがどんどんアレンジされて食卓に並ぶのはわたしからしたら手品みたいです。
ところで、こちらのお盆もうちのとお揃いです。
早く師匠のような小鉢に手品料理を盛って食卓に並べたいです!
お疲れの時は、くれぐれもご無理はなさらず。
ご自愛くださいませ。
母から引き継いだ畑は、弟の名義で
わたし達が面倒をみる必然性はないのですよ。
でも、弟は九州に住んでいるので……
お嬢が「momちゃんのお母さんは、お空から見ている」と申しますので………
できることをやりたいと思っています。
でも、毎回言い訳してたらダメですよね🙅♀️
うわぁ!
お膳おそろでしたか!
うれしい☺️