サーモンのキャベツ蒸し♫
2023年 06月 12日








美味そうな夕餉です。『これだけ』であろうとも、立派なディナーですよ。
これってフツーではなかなかお家では出来ないお料理ですもの。材料云々よりも、やる気の問題で(笑)。
一汁三菜が基本だと思ってたら、かの土井善晴先生が一汁一菜で良いと仰ってますので、最近は私もそのように(笑)。
登志子様の食卓には、ご家族様への愛情が溢れてらっしゃいますから、どれを見てもお味が空想で広がって行きます。毎日これだけの手間を掛けておいでなのは、やはり愛情が基本なんだと思います。
真似っこは無理でも、そのお心には近づきたいと思っております。多分、無理かもと思わぬでもないんですが(爆)。
ではでは、はぶあないすでぃ♪

なるほどですよね^^
時間差攻撃ならぬ
時間差調理ですね^^
そうなんですよね~~~
きめ細やかな調理が
最後に愛はカツ!!に
なるのですね
今夜じゃがいも
150度と180 度で
揚げちゃいましたよ^^
150度のやわらかく火を入れて・・・
それを180度に入れたら
カリッカリに
美しくできました!!
一汁一菜は・・・
う~~~ん?ですの^^
我が家のjimmyには???かな^^
部長からの温かいコメントは
明日の元気の元になります!
感謝でございます🥲
食卓に「ビタミン愛」をのせたいと自分では思っています。
いつも
いつも
おやさしいお言葉をありがとうございます😊
サーモンのキャベツ蒸し!
すっごく簡単でシンプルなんですが
みなさま「お好き♫」と言ってくださいます。
うれしいです😃
うわぁ!
じゃがいも揚げてみてくださったんですね!
ありがとうございます💖
小学生・中学生の頃、美術室に絵のモデル用のマスクメロンがありました。マスクメロンってどんな味なのからずに絵に描いていました。
マスクメロンを始めて食べたのは18歳ころかな。
だから、メロンに思入れが強いのかな・・・・・・
メロンを食べるときはちょっと緊張するんです。
勿論、サラダとメロンに上下はありません。
Hitoshiさんは「メロンの町」のご出身ですから
メロンへの思い入れは人一倍なんでしょうね。
わたしの方こそ、配慮が足りず失礼いたしました。
わたしは、
サラダもメロンも大好きです!