人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

登志子のキッチン

「食べることは生きること」をモットーに美味しいごはんでみんなを幸せにしたいです!


by 登志子

福島の桃「あかつき」で「桃づくしごはん」♫

今シーズンは、「福島の桃」を3種予約しました。
収穫時期が違うらしいので、これから楽しみです113.png

昨日は、第一弾の「あかつき」が届きました110.png
箱のふたを開けただけで・・・桃の香りが111.png
それだけでもうすでに幸せ113.png

本当のことを言うと
食べ頃はもう2,3日待った方がいいのでしょうけど
待ちきれずに・・・食べてしまいました149.png



「桃づくし」の食卓です♫
福島の桃「あかつき」で「桃づくしごはん」♫_d0377645_22533855.jpg



福島の桃「あかつき」で「桃づくしごはん」♫_d0377645_22540508.jpg




まずは「桃モッツァ」(カプレーゼの桃バージョンです)
福島の桃「あかつき」で「桃づくしごはん」♫_d0377645_22541380.jpg
真ん中の緑は、バジルの新芽です。




「桃のスープ」
福島の桃「あかつき」で「桃づくしごはん」♫_d0377645_22542903.jpg
とっても簡単なのに・・・超~~美味しい111.png


桃のスープ

<材料>4人分
  桃1個(約250g) レモン汁少々 はちみつ適量
  ギリシャヨーグルト(水切りヨーグルト)50g  生クリーム50ml

<作り方>
 半割りにして種を取った桃の皮をむく。一口サイズぐらいに切る。
 ブレンダーにすべての材料を入れて攪拌する。
 *桃の甘さによって、はちみつの量を加減してください。
  お好みで、オリーブオイルをまわしかける。




「桃の冷製パスタ」
福島の桃「あかつき」で「桃づくしごはん」♫_d0377645_22543843.jpg
一番細いカッペリーニをゆでて、しっかり水洗いして
キッチンペーパーで水気を拭き取ります。
白だし→オリーブオイルであえます。
この順番大事です。
先にオリーブオイルをまわしかけてしまうと、白だしの味が入りません。

今日は「桃」と「鴨の生ハム」とプランターの「ルッコラ」をのせました。






「豚ロース肉のソテー 桃のソース」
福島の桃「あかつき」で「桃づくしごはん」♫_d0377645_22544648.jpg
塩糀につけておいた豚肉をフライパンで焼く。
豚肉をお皿に取り出して、そのフライパンに桃、白ワイン、白だしを入れて軽く煮る。
火を止めてから、バターを加える(モンテ)




パンとチーズ
福島の桃「あかつき」で「桃づくしごはん」♫_d0377645_22545907.jpg




女の人が好きそうな「桃づくしの食卓」
福島の桃「あかつき」で「桃づくしごはん」♫_d0377645_22550832.jpg





だんさんが
またも
スパークリングとシャンパンを間違えて開けた151.png
ラッキー129.png

というわけで、恒例のシャンパンチェアができました!
福島の桃「あかつき」で「桃づくしごはん」♫_d0377645_22551705.jpg






Commented by botanporsche at 2023-07-27 09:21
敷物、涼しそう・・
Commented by norinori2525san at 2023-07-27 11:02
福島の桃を美味しそうなお料理にして下さって、地元の者としては嬉しい限りです。
風評被害が今だ叫ばれる中、美味しく食べていただけて、嬉しいです。
Commented by rhapsody_uhuhu at 2023-07-27 11:53
この世で一番美味しい福島の桃でのお料理。
どれもこれも生唾ものです。
今年も特に暑いのでサッパリ酸味のある食べ物で
食欲アップですね♪

桃の冷製パスタ。休日のお楽しみで試してみます。
でも 福島の桃じゃないとダメなんですよね~。
注文注文(笑)
Commented by gallery-asaba at 2023-07-27 20:09
桃尽くしのおご馳走、どちらも皆本当に美味しそうですね。
見た目にもとっても美しくて、芸術的ですね。
いただいてみたいです。
血圧と心臓、大丈夫ですか?
私も血圧が高くて、お薬はもう何年来飲んでいます。
心臓が気になりますね。
決してご無理されないで下さいね。
Commented by t_hcmoto at 2023-07-27 22:25
> ぼたんやさん ありがとうございます♫
 お膳立ては、お嬢がやってくれるんです。
 プレイスマットも器も選んでくれます。
Commented by t_hcmoto at 2023-07-27 22:28
> morinonakaさん ありがとうございます♫
 福島にお住まいなのですか!
 わたしは、福島クッキングアンバサダーを2年間つとめさせていただきました。
 福島の農産物の美味しさを体験いたしました。
 大ファンになっております。
Commented by t_hcmoto at 2023-07-27 22:30
> リエールさん ありがとうございます♫
 どちらの桃も美味しいとは思うのですが
 わたしは、福島の桃ファンです!

 今回も、食べ頃を待ちきれずに手をつけてしまいました(笑)

 桃の冷製パスタは、本当に美味しいと思っています。
 どうかお試しくださいませ。
Commented by t_hcmoto at 2023-07-27 22:33
> 浅羽さん ありがとうございます♫
 桃って、数ある果物の中でも「特別感」があるような気がします。
 そのまま食べて十分美味しいのですけど
 ちょっとお料理にも使ってみました。

 普段とっても元気に暮らしているのですが
 血液検査をすると、心配な数値が出てきてしまいます(T_T)
 自分を過信してはいけませんよね。
 お気遣い感謝です。
Commented by azukitomami at 2023-07-28 12:17
登志子様

福島の桃、生産者になりかわり御礼申し上げます(笑)。
8月から10月頃まで楽しめますので、某果樹園では定期的に送って頂けるみたいですよ。
黄色のも美味しいんですよねぇ。お勧め致します(笑)。
私も昨日、今年オハツのあかつきを頂きました。はい、丸齧りです。県民は皮ごと食べるんです。まるでリンゴのように。
どんな果実も美味しいですけど、桃は何故か特別感がありますよね。ご褒美感と言うか。
私も8月末に予約してます。ミックスで。楽しみ~♪
お料理に使う前に丸齧りで全部食べちゃいそうです(笑)。
Commented by kobacken at 2023-07-28 13:11
毎年たのしみにしています!登志子さんの桃尽くし。
シャンパン開けちゃってるところも素敵〜〜〜笑
Commented by t_hcmoto at 2023-07-28 22:17
> 満月部長 ありがとうございます♫
 どちらの桃も美味しいです♫
 でも、わたしは福島の桃のファンです!
 あと2回予約してあるので楽しみです!

 今日は、コンポートを仕込みました。
 冷蔵庫で冷やしています。
 明日が楽しみです♫
Commented by t_hcmoto at 2023-07-28 22:19
> H子さん ありがとうございます♫
 桃って・・・特別感ある果物ですよね!
 大好きです。

 だんさんが、間違えて開けたんですよ(2回目)
 シャンパンを飲むことができて・・・わたしはうれしい限りです!
Commented by dokkkoi at 2023-07-30 19:42
お暑うございます。

いつもおいしいお料理をありがとうございます。
桃のお料理、こんなにたくさんのレシピがあるのですね。
シャンパンのふたの椅子、お洒落で楽しいものになりましたね。

あまりにもおいしそうなので、私も参考にさせてもらって桃のスープを作ってみました。
リンク貼らせてもらってよろしいですか?
Commented by t_hcmoto at 2023-07-30 23:05
> ふばこさん ありがとうございます♫
 うわぁ~~♫
 作ってみてくださったんですか!
 美味しいですよね。

 どうぞリンクしてくださいませ。
by t_hcmoto | 2023-07-27 09:01 | ごはん「洋」 | Comments(14)