人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

登志子のキッチン

「食べることは生きること」をモットーに美味しいごはんでみんなを幸せにしたいです!


by 登志子

新しい「柳刃包丁」買いました♫

新しく「柳刃包丁」買いました110.png

めっちゃ! めっちゃ! 切れるんですよ113.png

鰺のお造りが、すぱっとできました!
たぶん、細胞がつぶれていないんだろうと思います。
感動のモリブデン鋼!
新しい「柳刃包丁」買いました♫_d0377645_23050202.jpg
いっぱしの和食料理人になれた気分でした!




コレまで使っていた柳刃と比べてみました!
新しい「柳刃包丁」買いました♫_d0377645_23045727.jpg
研いで研いできてしまったので
刃渡りも短いし、刃の幅も狭い!
長い間ありがとうございます!

(もちろん、旧「柳刃」も大事に使いますよ)




新しい「柳刃包丁」買いました♫_d0377645_23050776.jpg
鰺のお造りとがすえび




がすえびの脚素焼き
新しい「柳刃包丁」買いました♫_d0377645_23052173.jpg



栃尾の油揚げ
ねぎ味噌を挟んで焼きました。
「晩酌の流儀2」で、みゆきさんが作ってました。
新しい「柳刃包丁」買いました♫_d0377645_23051328.jpg
みゆきさんは、
「家焼き鳥」の前にコレをお一人で1本全部食べてたんですけど
無理!無理!
こんなに食べられませんわ140.png
(お美しい方ですから・・・こんな設定も許される)





守口大根
新しい「柳刃包丁」買いました♫_d0377645_23052712.jpg
小さい頃から
母が好きだったので、うちの食卓によく上がっていました。
懐かしい味なんです。






食卓
新しい「柳刃包丁」買いました♫_d0377645_23053281.jpg
地味滋味♫




福島の桃が固いタイプだったので
生食よりもと・・・「コンポート」にしました。
新しい「柳刃包丁」買いました♫_d0377645_08573710.jpg


新しい「柳刃包丁」買いました♫_d0377645_08574386.jpg
缶詰の桃とは違う固い食感が楽しい111.png




Commented by mary_snowflake at 2023-10-20 10:24
登志子さん、おはようございます。
柳刃包丁でキレイにお造りに仕立てられる登志子さん素晴らしいです。
鯵に和えられているのはお葱でしょうか?
お晩酌に最高の肴ですね。
sapphire
Commented by azukitomami at 2023-10-20 11:51
守口漬け~!
うちの冷蔵庫にも常備してますよ(笑)。
今を去る20年前、愛知県のブロ友様に頂戴して以来のファンでございます。
粕漬けなのに、甘ったるくないからすっき~♪

柳刃、良いですね!使いこなせるから素晴らしい!
私は土佐の舟包丁で何もかも済ませてしまってます(笑)。セッセと研ぎますから、だいぶ小さくなってしまいました。
俎板は榧木(カヤノキ)を。碁盤を作る会社で、余った材料をを俎板に仕立てて貰いました。……腕が悪いのに俎板だけが自慢と言うのも何ですが(爆)。

福島の桃、最後まで堪能して頂けて、我が事のように嬉しいです(笑)。有難うございました。
Commented by t_hcmoto at 2023-10-21 00:04
> sapphireさん  ありがとうございます♫
 鰺を細切りにして
 ゆでた細ねぎとせん切り生姜で和えました。
 お造りとたたきの中間みたいな感じです(笑)
 鰺だったらこういうのもアリかなって・・・

 酒飲みの一品なんですよ。
Commented by t_hcmoto at 2023-10-21 00:09
> 満月部長 ありがとうございます♫
 母の好物だったんだろうと思います。
 思い出して、食卓に並べてみました。

 包丁コレクションしております(笑)
 いっぱしの・・・ていう気分の問題です(爆)

 今年は、福島の桃を時節違いで4回お願いしました。
 もっと頼めば良かったと思うほど美味しかったです!
by t_hcmoto | 2023-10-20 09:00 | ごはん「和」 | Comments(4)