人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

登志子のキッチン

「食べることは生きること」をモットーに美味しいごはんでみんなを幸せにしたいです!


by 登志子

マスタードチキン

久しぶりに「マスタードチキン」を作りました。

鶏のもも肉を皮目からじっくり焼いて
ひっくり返して粒マスタードをたっぷり塗ります!(ホントにたっぷりね!)
白ワインを注いで蒸し煮して、お肉を取り出して
フライパンに残った煮汁に生クリームを注いでソースにします。
マスタードチキン_d0377645_23351245.jpg


でね
これにはなぜか「にんじんピラフ」がお約束なんですよ。
マスタードチキン_d0377645_23351748.jpg
オーブンで仕上げています。









新たまねぎの丸ごとスープ煮
マスタードチキン_d0377645_23352393.jpg



半分に切ってみると
マスタードチキン_d0377645_23352837.jpg
真っ白!
やさしい味わいで・・・春を感じました。



もひとつ
春キャベツとベーコンのブレゼ(オリーブオイル蒸し煮)
マスタードチキン_d0377645_23353120.jpg

春のお野菜って・・・ホント身体にしみわたる美味しさですよね110.png






食卓
マスタードチキン_d0377645_23353557.jpg







Commented by rumicommon at 2024-03-24 23:26
このレシピ今夜早速作ってみたくなりました。
久しぶりに会える娘も喜びそうです。

ただ、うちは生クリームが御法度なので(乳糖アレルギー)ラクトーズフリーの牛乳とバターで代替してみようと思います。

キャベツとベーコンのプレゼもなんとも美味しそう。
こちらの上に載っているのはシアントローですか、それともイタリアンパセリでしょうか。

玉ねぎのまるごとスープも美味しそうすぎます。
いつも心よりありがとうございます。
Commented by t_hcmoto at 2024-03-25 00:00
> るみさん ありがとうございます♫
 はい!
 生クリームじゃなくて豆乳でもいいと思います。

 日本は
 葉の巻きが甘い「春キャベツ」のシーズンなんですよ。
 オリーブオイルと白ワインで蒸し煮しただけでごちそうになります。
 プランターで冬越ししてくれたイタリアンパセリを
 キッチンばさみでのっけました(@@;)

 いつもいつも
 ていねいに見てくださって
 心よりお礼申します。
Commented by ばんしい at 2024-03-25 00:28
新玉ねぎの季節ですね~(^^)/
ベーコンとの丸ごとスープ美味しいのよね!
食べたくなりました(^^)w
春キャベツも何も味付けしなくても美味しいですよね( *´艸`)

おとぼけのお話ですが。。。
「も一つ」←これを、そのまま「もーつ」と呼んでしまいまして・・・
お料理名と勘違いしてしまいました(笑)
「もひとつ」ですよね~(^^;;;;
Commented by t_hcmoto at 2024-03-25 09:06
> ばんしいさん ありがとうございます♫
 あらぁ~~
 もひとつ・・・なおしておきます(恥ずかしい)
by t_hcmoto | 2024-03-23 09:00 | ごはん「洋」 | Comments(4)