人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

登志子のキッチン

「食べることは生きること」をモットーに美味しいごはんでみんなを幸せにしたいです!


by 登志子

群馬の「キャベツ」とアンチョビのペペロンチーノパスタ

うちにいらした方にお出しすると
みんな「コレ好き!」と言ってくださるパスタです。
キャベツとアンチョビのペペロンチーノパスタ
群馬の「キャベツ」とアンチョビのペペロンチーノパスタ_d0377645_10491590.jpg



群馬の「キャベツ」使いました。

「JA全農ぐんま×フーディストパーク」のPR企画に参加しています♪
「群馬県産の農産物」をモニタープレゼントしていただきました♪

にんにく、とうがらし、アンチョビを
弱火でじゅわじゅわ炒めます。
群馬の「キャベツ」とアンチョビのペペロンチーノパスタ_d0377645_10493094.jpg


スカーリアさんのアンチョビが好きです。
群馬の「キャベツ」とアンチョビのペペロンチーノパスタ_d0377645_10493582.jpg

そのフライパンと同時進行でパスタをゆでます。
群馬の「キャベツ」とアンチョビのペペロンチーノパスタ_d0377645_10493928.jpg


パスタがゆであがる2分前に
パスタの鍋にキャベツを投入します。
群馬の「キャベツ」とアンチョビのペペロンチーノパスタ_d0377645_10494489.jpg

パスタとキャベツをざるに引き上げて
アンチョビなどを炒めたフライパンに入れてざっと炒めたら出来上がりです。 
群馬の「キャベツ」とアンチョビのペペロンチーノパスタ_d0377645_10500024.jpg
お好みで、イタリアンパセリを飾ります。
ぼなぺちぃ111.png





キャベツとアンチョビのペペロンチーノパスタ

<材料>2人分
 A にんにく(薄切り)2かけ  赤唐辛子2本  アンチョビフィレ4本
 オイル大さじ1
 パスタ150g 塩大さじ1
 キャベツ葉4枚(芯を取って一口大に切る。芯はそぎ切りにする)
 白だし小さじ1~2  胡椒適量  仕上げ用オリーブオイル適量
 お好みで イタリアンパセリ

<作り方>
 1 フライパンにオイル大さじ1とAを入れて弱火にかける。
   (アンチョビは火が入ると崩れるのでフィレそのまま入れても大丈夫)
 2 隣で、たっぷりのお湯に塩大さじ1を入れてパスタをゆで始める。
   (袋に表示されているゆで時間)
   ゆであがる2分前にキャベツを加える。
 3 2をざるに上げて1のフライパンに入れて炒め合わせる。
   味を見て、白だしと胡椒で調える。
 4 お皿に盛りつけて、オリーブオイルをまわしかけ
   あればイタリアンパセリを添える。





Commented by ばんしい at 2024-07-31 19:40
キャベツは炒めずに茹でるんですね!!φ(..)メモメモ
柔らかくてキャベツの甘みが生かされる料理法ですね( *´艸`)
今度試してみます~
Commented by t_hcmoto at 2024-07-31 21:11
> ばんしいさん ありがとうございます💖
 そ、そ、
 パスタと一緒にゆでちゃうんですよ!
 ぜひにお試しくださいませ♪
by t_hcmoto | 2024-07-31 09:00 | ごはん「洋」 | Comments(2)