人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

登志子のキッチン

「食べることは生きること」をモットーに美味しいごはんでみんなを幸せにしたいです!


by 登志子

「栗ごはん」と「子持ち鮎焼き」そして「梨の薬膳蒸し」

産直で大粒の栗を見つけたので・・・栗ごはん!
「栗ごはん」と「子持ち鮎焼き」そして「梨の薬膳蒸し」_d0377645_11590885.jpg






「栗ごはん」と「子持ち鮎焼き」そして「梨の薬膳蒸し」_d0377645_11591404.jpg




子持ち鮎の塩焼き
「栗ごはん」と「子持ち鮎焼き」そして「梨の薬膳蒸し」_d0377645_11592027.jpg
おなかパンパン!



今日の「豆活」
「大豆氷」を常備しています。
一晩水で戻した大豆とお水をブレンダーにかけたものを
ジッパー付きのバッグに薄く平らにして冷凍してあるのです。
使うときは、必要な分だけ凍っているのをバキバキと折ります。
「栗ごはん」と「子持ち鮎焼き」そして「梨の薬膳蒸し」_d0377645_08374979.jpg

「切り干し大根煮」の最後に加えて煮汁を吸わせました。
「栗ごはん」と「子持ち鮎焼き」そして「梨の薬膳蒸し」_d0377645_11594060.jpg
見た目は「おから」みたいなんですが
おからとは舌触りが違って・・・「豆感」もあります。



コチラは「呉汁」
味付けしたお味噌汁に、バキッと折って入れました。
具は「油揚げ」なので、「油揚げ、味噌、大豆氷」と豆の三重奏です!
「栗ごはん」と「子持ち鮎焼き」そして「梨の薬膳蒸し」_d0377645_11594523.jpg




初めて買ってみた「秋田の香り豆」・・・甘い111.png
「栗ごはん」と「子持ち鮎焼き」そして「梨の薬膳蒸し」_d0377645_11595563.jpg




青菜のふりかけ
「栗ごはん」と「子持ち鮎焼き」そして「梨の薬膳蒸し」_d0377645_11593497.jpg
小松菜、青ねぎ、ちりめんじゃこ、黒豆、白ごま




冷蔵庫の野菜室に忘れられていた「エリンギ」
素揚げしてお醤油まぶして唐辛子粉と青海苔ふっただけ。
「栗ごはん」と「子持ち鮎焼き」そして「梨の薬膳蒸し」_d0377645_12000494.jpg
不思議なことになんか・・・人気だった151.png





「栗ごはん」と「子持ち鮎焼き」そして「梨の薬膳蒸し」_d0377645_12155199.jpg











原因が思い当たらないのですが・・・咳でます145.png

医食同源と思い「梨の薬膳蒸し」作りました。
梨の芯をくりぬいて
そこに杏仁霜とはちみつを注いで1時間蒸したモノです。
わたくしは冷やして食べるのが好きです♪
「栗ごはん」と「子持ち鮎焼き」そして「梨の薬膳蒸し」_d0377645_12001994.jpg






Commented by blue-salvia3 at 2024-10-01 09:37
登志子さん、おはようございます〜♪

お腹がパンパンの鮎を初めて見ました。
青菜のふりかけが美味しそうです。
以前に泊まった宿のこのようなふりかけが
とても美味しかったです。

お咳が出るのですか?
原因は多分風邪だと思います。
案外と風邪を引いているのを知らない事ってあります。
カラオケに行くと声が出ない事が。
その時に風邪を引いているなと気づきます。
Commented by azukitomami at 2024-10-01 09:58
おはようございます。

咳には花梨酒が効きますよ。花梨が手に入ったら、是非お作りなさいまし。市販のはダメです。花梨をケチってるから(笑)。
でも、余りにも咳き込むようであれば、どうぞ病院へ。

咳が出たら花梨酒を少し口に含んで、静かに喉へ流します。一時的かもですけど、何故か止まります。私が自分で体験しましたので(笑)。
そのまま果実酒としてお召し上がりになっても美味しいです。
ご参考までに……。
Commented by t_hcmoto at 2024-10-01 23:21
> サルビアさん ありがとうございます♫
 やっぱり・・・風邪ですかね(T_T)
 梨食べて・・・早く寝ます!
Commented by t_hcmoto at 2024-10-01 23:23
> 満月部長 ありがとうございます♫
 花梨酒!
 ほぉ~~~知りませんでした。
Commented by mami-2021 at 2024-10-02 00:13
こんばんは~。
栗の皮むきは面倒と思っていましたが
同じ活力なべを持っているので
作ってみたいな~と思いました。
でも、こちらでは今年も栗が売っていないんですよ。
昨年も不作で手に入りませんでした。

「呉汁」は母も作ってくれていました。
つぶつぶして、のど越しや食感があまり好きではなかったのですが
母がいなくなった今では懐かしい味になりました。

咳には大根シロップがいいというので作っています。
細かく切った大根に砂糖をかけるだけで
水分が出てきてシロップになります。
蜂蜜でもできます。
登志子さんには、釈迦に説法かもしれませんね。
Commented by t_hcmoto at 2024-10-02 09:59
> mamiさん ありがとうございます♪
 活力鍋で栗の皮をむくのはおもしろいですよ!
 減圧される時に、渋皮と身の間に隙間ができるんです。
 今年試せるといいですね。

 お母様の呉汁は、きっとすり鉢で当たってらしたんでしょうね。
 それが理想なんですけど
 わたしはフードプロセッサー使っています💦

 大根シロップ!
 その手がありましたね。
 すっかり忘れておりました。
 やってみます!
 思い出させてくださってありがとうございます😊
by t_hcmoto | 2024-10-01 09:00 | ごはん「和」 | Comments(6)