人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

登志子のキッチン

「食べることは生きること」をモットーに美味しいごはんでみんなを幸せにしたいです!


by 登志子

青ゆず「ぶりしゃぶ」♪

急に秋らしくなってきたので「お鍋しよう!」って思いました。


庭の青ゆずが豊作なんです110.png
先日は、青ゆずと青とうがらしで「自家製ゆず胡椒」も仕込みました。
青ゆずをいっぱい浮かべて「ぶりしゃぶ」することにしました。
青ゆず「ぶりしゃぶ」♪_d0377645_08254344.jpg




お造り用のぶり、ラデッシュのスプラウト、青ゆず、大根おろし(鬼おろし)、自家製ゆず胡椒
青ゆず「ぶりしゃぶ」♪_d0377645_08255732.jpg

まずは、お造りとして数枚食べました。
青ゆず「ぶりしゃぶ」♪_d0377645_08261295.jpg



ぶりは、本当に「しゃぶ」っとね111.png
青ゆず「ぶりしゃぶ」♪_d0377645_08260512.jpg


青ゆず「ぶりしゃぶ」♪_d0377645_08261953.jpg

お鍋にゆずの香りが移ったら
輪切りのゆずは全部引き上げます。
ゆずを長く煮ると、苦みが出てしまいます
青ゆず「ぶりしゃぶ」♪_d0377645_08263468.jpg



今日の〆はコチラ。
青ゆず「ぶりしゃぶ」♪_d0377645_08264155.jpg
↑「お蕎麦」みたいに見えますよね。
実は・・・

青ゆず「ぶりしゃぶ」♪_d0377645_08264578.jpg
松島の海苔を練り込んだ「うどん」です。
仙台ご出身の方からいただきました。








ドカンチョなすのオイル焼き
青ゆず「ぶりしゃぶ」♪_d0377645_08265388.jpg



きのこ煮
青ゆず「ぶりしゃぶ」♪_d0377645_08265937.jpg






あんなに「暑い!暑い!」と文句言ってたのに
お鍋の季節に・・・秋になりましたね!
青ゆず「ぶりしゃぶ」♪_d0377645_08254344.jpg





Commented at 2024-10-09 12:52
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by t_hcmoto at 2024-10-10 14:10
> 12:52の鍵コメさん ありがとうございます♫
 わたしもご主人様と同じでした。

 薄くひいたら・・・ちゃんと熱が入るので大丈夫だろうと思いますよ!
by t_hcmoto | 2024-10-09 09:00 | ごはん「和」 | Comments(2)