だんさんが鼻声でぐすっとしているので

風邪気味なのかなぁ?
では
薬食同原!
ねぎ!生姜!にんにく!
まずは「豚肉の梅巻き 白髪ねぎ蒸し」
薄切りの豚肉に、たたいた梅干しをのせてくるくると巻きます。
白髪ねぎをたっぷりとのせて20分蒸しました。
味付けは「梅干し」のみ!
食べる時に、さらに「白髪ねぎ」をのせる!「薬味」という観念を超えた大量の「白髪ねぎ」

巻いた豚肉には「葛粉」をまぶしました。
「葛根湯」の原料ですよね。
お高いはずの「ほうれん草」がなぜか? たたき売りされてました!ほうれん草のXO醤炒め
白髪ねぎにした残りの「青ねぎ」で「えびしゅうまい」作りました。材料は、えび、青ねぎ、豚ひき肉、解凍した大豆氷りしゅうまいの皮に包んで蒸しました。
わたくしの予定では、白いしゅうまいに、緑のねぎと赤いえびが見える・・・はずでしたのに
なのに
せいろのふたを開けたら・・・なんか茶色だった
なぜ?
まぁね美味しかったんだけど・・・
白かったしゅうまいの皮がどうして・・・こんなことになったのかしらん?
冷蔵庫にあった残りモンあれこれ混ぜた炒めごはんもちろんねぎ!生姜!にんにく!入り。

お嬢のリクエストで「トマトの味噌汁」
濃い煮干しだしの味噌汁に、湯むきしたフルーツトマトを入れてさっと煮ました。
ねぎ!生姜!にんにく!たっぷりのごはんでした!風邪っぽいのが治るといいね。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-30513777"
hx-vals='{"url":"https:\/\/toshikonokitchen.exblog.jp\/30513777\/","__csrf_value":"9891bf531a5906951f3e85e9f1cfc2adf5ebb2cbc80144cac96d9be3f38e118b671bce82625ce8a01246712f0f928da123803e78a5a9ec4a39de1f685bebff36"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">