先日の「牛すじ大根煮」の残りに
ごぼう、にんじん、絹さや、車麩、、春雨を入れて煮ました。
おつゆはすでに美味しいだしなので、さっと煮るだけで十分でした。

冷凍庫のお刺身用ほたて解凍して表面だけ炙りました。煎り酒をかけてきざみわさびをのせました。
半生のほたてもいいね
「有明海のくらげ」というのを見つけたので買っておきました。わかめと合わせてお酢の物。
すご~~くコリコリ
小芋のソテー ナッツソース
今日の豆活その1は「パプリカと蒸し大豆のマリネ」
豆活その2「さつまいもと黒豆のごはん」
大豆も黒豆も、まとめて蒸し煮しています。タッパーに小分けして冷凍してあるので、すぐに使えます。
お買い物へ行けなかったのでいつものようにアルモンデごはん
ドイツのクリスマス菓子「キッフェルン」三日月型のサクサククッキーです。お嬢が仕込んでくれました。
サクサク・・・サクサク・・・手が止まらなくなります
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-30540023"
hx-vals='{"url":"https:\/\/toshikonokitchen.exblog.jp\/30540023\/","__csrf_value":"0741f7b12a0be2a379ff42da9083ebe9cbccd164c4d08468a851e196f19dc685e943d8f630fd88ff82e617aa54ced464388882e852980145157e8887e22124c3"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">