人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

登志子のキッチン

「食べることは生きること」をモットーに美味しいごはんでみんなを幸せにしたいです!


by 登志子

ぐんまのいちご「やよいひめ」とカマンベールチーズのロースト

2月の「ぐんまクッキングアンバサダー」のお品が届きました。
ぐんまのいちご「やよいひめ」とカマンベールチーズのロースト_d0377645_10585021.jpg



焼き舞茸の炊きこみごはん・・・ぐんまクッキングアンバサダー_d0377645_14565952.jpg
【ぐんまクッキングアンバサダー第6期モニター企画参加中】

(1)「JA全農ぐんま×フーディストパーク」のPR企画に参加しています
(2)「群馬県産の農産物」をモニタープレゼントされました






ぐんまのいちご「やよいひめ」とカマンベールチーズのロースト_d0377645_10585926.jpg
「やよいひめ」です。
とっても大粒で、驚くほど糖度が高いんですよ。


群馬県で生まれたオリジナル品種で弥生(3月)に出荷最盛期を迎えることから命名されました。
甘さと酸味のバランスがよく食味もしっかりしています。
色が淡くても甘いのが特徴です。





断面も美しい110.png
ぐんまのいちご「やよいひめ」とカマンベールチーズのロースト_d0377645_11272809.jpg
香りもすごいのです♪
いちごのパックを、キッチンのカウンターに置いただけで
うわぁ! 春の匂い!


もちろん、このままいただくのが最高です111.png






断面の美しさを生かしてローストしてみました。
ぐんまのいちご「やよいひめ」とカマンベールチーズのロースト_d0377645_11004338.jpg





小さいスキレットにバゲットの薄切りを敷きます。
その上にカマンベールチーズといちごをのせて
はちみつをタラリとかけます。
ぐんまのいちご「やよいひめ」とカマンベールチーズのロースト_d0377645_11002782.jpg



ぐんまのいちご「やよいひめ」とカマンベールチーズのロースト_d0377645_11003612.jpg
230度に予熱しておいたオーブンで8分焼きました。






ぐんまのいちご「やよいひめ」とカマンベールチーズのロースト

 <材料>5インチのスキレット2台分
  いちご(やよいひめ)3粒 (縦に3つに切る)
  カマンベールチーズ 1/2個(5mm厚さに切る)
  バゲット適量(5mm厚さに切る)
  はちみつ適量

 <作り方>
 1 スキレットの底にバゲットを敷き込む。
   カマンベールチーズといちごをのせて、はちみつをタラリとかけまわす。
 2 230度に予熱しておいたオーブンで8分焼く。


*スキレットではなく、グラタン皿など耐熱のモノなら何でもできます。
 カマンベールチーズの他に、ブルーチーズも大人の味で美味しいです。

ぐんまのいちご「やよいひめ」とカマンベールチーズのロースト_d0377645_11003944.jpg

「やよいひめ」は大粒ですので見映えします。
ちょっと熱が入ったいちごが美味しい111.png




Commented at 2025-02-18 23:07
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by t_hcmoto at 2025-02-19 09:26
> 23:07の鍵コメさん ありがとうございます♫
 「やよいひめ」は、本当に美味しかったです!
by t_hcmoto | 2025-02-18 08:54 | ごはん「洋」 | Comments(2)