「ポテトサラダ」のことを
わざわざ書かんでもええやろ!
とか言わないで・・・ちょっとおつきあいくださいませ。
2月の「ぐんまクッキングアンバサダー」
立派なみずみずしい「きゅうり」がたくさん届きました。


【ぐんまクッキングアンバサダー第6期モニター企画参加中】
(1)「JA全農ぐんま×フーディストパーク」のPR企画に参加しています
(2)「群馬県産の農産物」をモニタープレゼントされました
JA全農ぐんま様からのメッセージ
群馬県のきゅうりは、恵まれた日照時間を生かして栽培され、全国でも有数の産地となっています。
果実のイボの鋭さが新鮮なきゅうりの証。
歯ごたえのあるみずみずしいきゅうりなので、その食感をご堪能いただけるとうれしいです。
この「きゅうり」を入れたポテトサラダを作ります。
きゅうりはスライサーで薄切りにして塩をふってしばらくおきます。
水気をぎゅっと手でしぼるんですけどさらに、キッチンペーパーで水気をしっかり取るのがポイントです。

皮をむいてゆでてつぶしたじゃがいも
底の平らなフライパンでゆでると、あとの作業が楽ちんです。
「とうや」という黄色のじゃがいも使っています。
他の材料紫たまねぎ(水にさらすと水溶性のアリシンが抜けてしまうのでキッチンペーパーに広げて「空気さらし」してくださいね。)スモークチーズ蒸し黒大豆ゆで卵

ぐんまの「きゅうり」で「ポテトサラダ」
<材料> 4人分
じゃがいも4個(皮をむいてゆでてつぶす)
ぐんまのきゅうり1本(薄切りにして塩をふる)
紫たまねぎ小1個(薄切りにしてキッチンペーパーに並べる)
蒸し黒大豆(市販品)1袋
スモークチーズ75gぐらい(黒大豆の大きさに切る)
ゆで卵2個(粗みじん切り)
A バター15g 生クリーム50ml
B 塩胡椒適量 マヨネーズ大さじ4
<作り方>
1 つぶしたじゃがいもにAを混ぜる。
2 ゆで卵以外の具材を順に混ぜ込む。Bで味を調える。
3 最後にゆで卵を加え、ざっと混ぜる。
なめらかなじゃがいものあいまにみずみずしいきゅうりの食感が際立ちます
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-30604727"
hx-vals='{"url":"https:\/\/toshikonokitchen.exblog.jp\/30604727\/","__csrf_value":"636961263b7ac3609cbc509783f11197a8ad08df2b32697c7a0b28a0b1342f0d169822fce1915547444ddb7d1f51785380e9a8a948eb72dea457f2024dd0c415"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">