人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

登志子のキッチン

「食べることは生きること」をモットーに美味しいごはんでみんなを幸せにしたいです!


by 登志子

進級のお祝いに「お赤飯」を!

恒例
みんながやってくる金曜日のごはん♪
小学2年生と5年生に進級したので・・・ちょっと「お祝い」ごはん110.png

進級のお祝いに「お赤飯」を!_d0377645_09524396.jpg





「お祝い」といえば「お赤飯」よね!って言ったら
「なんで?」って聞かれてしまった149.png
進級のお祝いに「お赤飯」を!_d0377645_09524821.jpg



鰺のお造りと炙りほたて 新わかめ
進級のお祝いに「お赤飯」を!_d0377645_09530481.jpg



北海道のあさり酒蒸し(せり)

進級のお祝いに「お赤飯」を!_d0377645_09530875.jpg




お子の好きな「だし巻き」
進級のお祝いに「お赤飯」を!_d0377645_09531354.jpg
大人の分だけ「木の芽のせ」




これも大好き!キャロットラペ(あんぽ柿、清見オレンジ)
進級のお祝いに「お赤飯」を!_d0377645_09531657.jpg




お姉ちゃんは「鮭」
進級のお祝いに「お赤飯」を!_d0377645_09532600.jpg



妹ちゃんは「銀ダラ」
進級のお祝いに「お赤飯」を!_d0377645_09533049.jpg
妹ちゃんは・・・お造りを食べない140.png






2人とも
元気に進級できて良かったね110.png
進級のお祝いに「お赤飯」を!_d0377645_09534621.jpg







Commented by hitoshi-kobayashi at 2025-04-14 09:58
進級、おめでとうございます。
健やかな一年でありますように!
「お祝い」の料理は、赤色が多くなりますね。
Commented by もとみ at 2025-04-14 10:01
進級を祝う賑やかな食卓。お嬢様達嬉しいでしょうね~。芹もお洒落!毎回鍋に入れるだけな自分には勉強になります。
そしてキャロットラペにはオレンジですか~メモメモ。
これは今夜作ってみたいです。美味しいキャロットラペは無限に食べられちゃいます。いつも素敵なレシピありがとうございます。
Commented by azukitomami at 2025-04-14 10:06
お祝いと言えばお赤飯!
あ、もうそれって昭和の常識なんでしょうねぇ。今ならケーキ?
登志子様なら何でも作れちゃうのが強みですね♪
華やかで素敵な器で、美味しい素材で、何て素敵な食卓なんでしょう!(拍手)

ワタシもお赤飯大好きなんですが、どっちか言えば冷めたのが好きなんです(笑)。やや固めになるでしょ?それをお箸で千々りながら食べてます(爆)。

もち米、最近見掛けないんですけども、お米不足だからかなぁ?お赤飯作りたーい!
Commented by t_hcmoto at 2025-04-14 22:09
> hitoshiさん ありがとうございます♪
 いつのまにか
 大きく育った気がします。
 幸あれと願います。
Commented by t_hcmoto at 2025-04-14 22:11
> もとみさん ありがとうございます♪
 芹の塩昆布和えもおすすめです!

 キャロットラペには甘いフルーツがあうと思うのですよ。
 レーズンや干し柿もであいです♪
Commented by t_hcmoto at 2025-04-14 22:13
> 満月部長 ありがとうございます♪
 なんで?って聞かれて
 わたしの方が「なんで?」って思いました(笑)

 でも、おかわりして食べてました(爆)
Commented by ばんしい at 2025-04-14 23:48
小さい人たち、進級おめでとう~(^^)/
もう5年生に2年生(@_@)
大きくなりましたね~( *´艸`)

そして、相変わらずの渋い食卓(笑)
どれも美味しそうです♡
Commented by radio2_kurochan at 2025-04-15 08:29
学校に行きたくない子供が多い中、ちゃんと毎日通って進級するって 今やお祝いに値しますね お赤飯ありがたく頂きましょう

Commented by t_hcmoto at 2025-04-15 09:21
> ばんしいさん ありがとうございます♪
 ああそっかぁ。
 そういえば「渋い」ですよね💦
 子供向きだとハンバーグとかエビフライとかの方が華やかですね。
 全然思いもつきませんでした💦
Commented by t_hcmoto at 2025-04-15 09:23
> radio2_kurochanさん ありがとうございます♪
 本当におっしゃっる通りですね。
 元気が一番😀
Commented by kirakiracafe2 at 2025-04-16 07:45
おはようございます♪
お孫ちゃんの進級おめでとうございます!
いつも素敵な食卓、ご家族が本当に羨ましいです。大好きな焼きそら豆!まだお高めで手が出ませんが^ ^
もち米があるのでお祝いごとはないけれど
お赤飯炊こうかしら^ ^
Commented by t_hcmoto at 2025-04-16 09:50
> kirakiraさん  ありがとうございます♫
 だんさんが「そら豆好き」なので
 鹿児島のそら豆を取り寄せしています(笑)
 いろんな料理法がありますけど、シンプルな「焼きそら豆」が最高ですよね!
by t_hcmoto | 2025-04-14 09:00 | ごはん「和」 | Comments(12)