ナムルとキムチをあれこれと回転盤に並べました。
小さい人達の一番人気は・・・やはりお肉

「雪下にんじんのナムル」も好きみたいです。
「ミディトマトのナムル」

「子大豆もやしのナムル」
「わらびのナムル」「きゅうりのキムチ」「チャンジャ」
「三つ葉のナムル」と「ズッキーニのナムル」の写真がない
たけのこの穂先は「キムチ」にしました。
韓国海苔の上にもち麦ごはんをのせて好きな具材をトッピングして食べました。
ひと通り盛り
この日も賑やかな食卓となりました。
食後には
長野のくにさんからちょうだいした「おたふくみつ豆」を食べておりました。
「お多福豆のみつ豆」って珍しいですよね

飯田の名産だそうです。
1箱にたっぷり入っているので2人で分けっこしておりました。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-30668823"
hx-vals='{"url":"https:\/\/toshikonokitchen.exblog.jp\/30668823\/","__csrf_value":"91e93b44fbb3c30ee4ad6964e6419d7ccdcf8a1b53236f9c964ebb61f54d9898b294882d20a8b99bac1d85a28493767c70780508440a5eb8d2a3b6c3519605d8"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">