隣の市のお魚屋さんには
うちの近所にはないものがいろいろ並んでいて楽しい

「ふぐの白子」ありました。
ひと晩お酒に漬けておいてから、漬け汁ごと15分蒸しました。
蒸し上がりを切り分けて、ぽん酢を注いだ器にそっと入れました。
単純な蒸し物なのですけど極上のお味でございました
一口ずつ大事にいただきました。おうちでこんなの食べられるなんて幸せ
「かわはぎの真子」も見つけました。たらこサイズでした。よっぽど大きな「かわはぎ」だったんでしょうね。水切りしたお豆腐とわらびと一緒に煮ました。
なめらかでしっとりとやわらかい!
小さい「ばい貝」も買いました。旨煮にしました。
しみじみ滋味ごはん♪
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-30679905"
hx-vals='{"url":"https:\/\/toshikonokitchen.exblog.jp\/30679905\/","__csrf_value":"bb1f51877e46ec7114c5d1127b700a13e1acf331b7a5b065f3dd887a97e9cb57713701b7533e1b17e2ef3a42f0da30bb4a2da8903e84d155f43aa080e58f7d44"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">