知り合いから
「レシピを見てその通りにスパイスカレーを作ったのに・・・美味しくなかった!」
と相談されました。
それは、たぶん「ベースのスープの味」が足りなかったんじゃないかなぁ
って思いました。
一番簡単な方法は
「牛すじ」を煮込んでベースとすればいいと思うのです。
肉のコクと旨味も出るし、牛すじ肉は具にもなるし。
と、説明していたら
自分も食べたくなってしまいました

牛すじ肉は、たっぷりのお湯で2度ゆでこぼして下処理します。
あとは、たまねぎやトマト缶など入れてじっくり煮込む。
スパイスは「タクコ」(ターメリック、クミン、コリアンダー)を
弱火のフライパンで香りを立たせてから加えます。
少量のお味噌、赤ワイン、醤油、チョコレートなどお好みで!
美味しいよぉ~~~
サラダ
1匹98円の「ピカピカいわし」を見つけたので3枚におろしてオイルサーディンにしました。オイルの温度を80度~90度に保ちたいのですけど・・・その温度設定が難しい
(火が強いといわしの身が固くなってしまうので
)それで、小さいフライパンにオイルといわしを入れてそれをもう一回り大きいフライパンで30分湯煎にしています。
自分で作ると、ふんわりやわらかな仕上げとなります
2皿だけだったんですけど・・・満足

htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-30682063"
hx-vals='{"url":"https:\/\/toshikonokitchen.exblog.jp\/30682063\/","__csrf_value":"cae482a7e82deff37c51a41f0e1d6690de8e5532a55936c02f233e05967de6eff837272848bda3de8e0558300a46164210e93023ce2c12fd88846161d171eeae"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">